AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「フィギュアスケート」に関する記事一覧

この人と一緒に考える

13歳で4回転2種を成功 ロシアの新星は“羽生”を超える!?
13歳で4回転2種を成功 ロシアの新星は“羽生”を超える!? ブルガリアで開かれたフィギュアスケートの世界ジュニア選手権で、優勝したロシアの13歳の新星、アレクサンドラ・トルソワがフリーで4回転ジャンプを成功させた。女子では2002年に安藤美姫さんが4回転サルコーを成功して以来の快挙。2種類の成功は女子では初めてだ。

特集special feature

    羽生結弦が明かす言葉のメソッド「大きなことを言ってグワッ」
    羽生結弦が明かす言葉のメソッド「大きなことを言ってグワッ」 フィギュアスケート男子で66年ぶりの五輪連覇を果たした羽生結弦。「世界の頂点への迫り方」を知る男だ。弱冠23歳。年若い彼は結果を残し続けるために、自らを奮い立たせる「言葉」を模索しつづけた。そのメソッドには、ビジネスを強くするヒントがちりばめられている。
    羽生結弦を生で観たい! ジャニーズ並みの“鉄の掟”もチェック
    羽生結弦を生で観たい! ジャニーズ並みの“鉄の掟”もチェック 世界の名コーチらに「100年に一人の逸材」と言わしめる羽生結弦。その演技を、「一度でいいから生で見てみたい」と願うのは、もはやファンだけではないはず。そこで、観戦チケットを入手するコツや情報収集の裏技、観戦時の“鉄の掟”まで、百戦錬磨のスケオタ(スケートオタク)たちに徹底取材。さあ、来シーズンの準備は、今からでも遅くない。
    9 10 11 12 13

    カテゴリから探す