鈴木亮平「大河『西郷どん』が終わってからが本当のスタートなのかもしれない」 日本人としては規格外の体格のせいだろうか。鈴木亮平さんは、こと演劇においては、外国の王や王子の役がよく似合う。昨年は三島由紀夫の「ライ王のテラス」で王を演じた彼が、今年は、フランス近代演劇の金字塔とされる戯曲「トロイ戦争は起こらない」で、トロイの王子・エクトールを演じる。「トロイ戦争~」は、小説や戯曲以外に、フランスの外務省の高官としても活躍したジャン・ジロドゥが、ナチス・ドイツが台頭する中で、戦争に突き進む人間の愚かさをあぶり出し、平和への望みをかけて書いた作品とされている。 ドラマ 10/1 週刊朝日
「やすらぎの郷」脚本家・倉本聰、「安倍首相より田中角栄と酒を飲みたい」理由 脚本家・倉本聰(82)がシルバー世代に向けて手がけた昼ドラ「やすらぎの郷」(テレビ朝日系)が9月29日、最終回を迎えた。“やすらぎロス”が叫ばれるなか、現在発売中の週刊朝日ムック「高齢者ホーム 2018」では、倉本聰にとっての理想のホームや、死生観などを尋ねている。 シニアドラマ朝日新聞出版の本終活 9/30
カトリーヌあやこ 江戸も宮崎あおいも「いいね」 インスタ映えするNHKドラマって? 漫画家&TVウォッチャーのカトリーヌあやこ氏が、「特集ドラマ 眩~北斎の娘~」(NHK総合 9月18日19:30~)について意外な魅力を発見する。 カトリーヌあやこドラマ 9/30 週刊朝日
「やすらぎの郷」脚本家・倉本聰「最期は在宅で森を見ながら死にたい」 脚本家・倉本聰(82)がシルバー世代に向けて手がけた昼ドラ「やすらぎの郷」(テレビ朝日系)が9月29日昼、ついに最終回を迎える。恋あり、怨恨あり、死別ありの波乱の展開が放送開始当初から話題を呼び、実際にホームに入っているシニアたちも楽しく見ていたとか。最終回と同日発売の週刊朝日ムック「高齢者ホーム2018」では、倉本聰にとっての理想のホームや、死生観などを尋ねている。 シニアドラマ朝日新聞出版の本終活 9/29
ドラマ「やすらぎの郷」のコンシェルジュが元キャビンアテンダントだった理由 脚本家が語る 脚本家・倉本聰(82)がシルバー世代に向けて手がけた昼ドラ「やすらぎの郷」(テレビ朝日系)。今年4月から放送され多くの視聴者に愛されたドラマだが、まもなく最終回を迎える。9月29日発売の週刊朝日ムック「高齢者ホーム2018」では、倉本聰にとっての理想のホームや、ドラマの秘話などを尋ねた。 シニアドラマ朝日新聞出版の本終活 9/28
こんなにいるリアル・カホコ!大学の履修届け、企業が内定を「オヤカク」… 「カホコロス」の声が上がるほど熱狂的なファンを生んだ『過保護のカホコ』(日本テレビ系)が13日に幕を閉じた。最終回の平均視聴率は14.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と健闘した。 ドラマ出産と子育て 9/16
福井洋平 体質まで改善! 渡辺直美が「カンナさーん!」から学んだことは 週刊誌アエラは、9月16日発売の9月25日号で、お笑い芸人の渡辺直美さんを表紙に起用した。9月19日(火)に最終回を迎えるドラマ「カンナさーん!」では、デザイナー役でプライムタイムのドラマに初主演。表紙の撮影は、そのドラマの撮影の合間に行われた。 ドラマ 9/16
カトリーヌあやこ 武井咲の「黒革の手帖」 “若すぎる”不安を払拭できた理由 漫画家&TVウォッチャーのカトリーヌあやこ氏が、「黒革の手帖」(テレビ朝日系 木曜21:00~)の魅力について語る。 カトリーヌあやこドラマ 9/14 週刊朝日
カトリーヌあやこ すべての役者がもったいない 韓流リメイクにカトリーヌあやこが悲観 漫画家&TVウォッチャーのカトリーヌあやこ氏は、「ごめん、愛してる」(TBS系 日曜21:00~)について、「どうにも盛り上がらない」理由を分析する。 カトリーヌあやこドラマ 9/10 週刊朝日
植草信和 初代・平清盛を演じた仲代達矢が語る「新・平家物語」の時代 大河ドラマ「新・平家物語」は10周年記念作品の名に恥じない超豪華なキャスティングだった。 NHK大河ドラマ55周年の秘話ドラマ 9/10
TOKIO松岡「金さん」で、時代劇復権なるか!? 「遠山の金さん」が約10年ぶりに復活する。大役・遠山金四郎に抜擢されたのはTOKIOの松岡昌宏(40)。TBS系の「ドラマ特別企画 名奉行!遠山の金四郎」(9月25日夜8時~)で演じる。脇を固めるのは、稲森いずみや加藤雅也、北大路欣也らだ。 ドラマ 9/1 週刊朝日
カトリーヌあやこ 「ひよっこ」に典型的“中だるみ”? カトリーヌあやこが指摘 漫画家&TVウォッチャーのカトリーヌあやこ氏は、「ひよっこ」(NHK総合 月~土曜8:00~ほか)について語る。 カトリーヌあやこドラマ 8/31 週刊朝日
植草信和 思い出は中村錦之助の酒豪ぶり「春の坂道」共演の松本留美 1971年の大河ドラマ第9作目の「春の坂道」は、柳生宗矩を主人公にした山岡荘八の書き下ろし小説を原作としている(講談社刊『 山岡荘八全集』28/29巻 『柳生宗矩1-2(春の坂道)』)。 NHK大河ドラマ55周年の秘話ドラマ歴史 8/27
政次死す! 「おんな城主 直虎」岡本プロデューサーが語る“衝撃の最期”の真相 NHKの大河ドラマ「おんな城主 直虎」第33回「嫌われ政次の一生」で、高橋一生演じる小野政次がついに最期を迎えた。しかも、処刑場で磔(はりつけ)にされた政次を、長槍で刺しとどめを刺すのは、ほかならぬ井伊直虎(柴咲コウ)。裏切り者としての「小野の本懐」をまっとうさせるため、誰よりも深く政次を理解する直虎自らの決断だった。岡本幸江プロデューサーに、政次最期のシーンに込めた思いを聞いた。 ドラマ 8/20
植草信和 没後50年、山本周五郎の頑固一徹 「樅ノ木は残った」出演の香川京子が語る思い出 山本周五郎は1967(昭和42)年2月14日、63歳で亡くなった。 NHK大河ドラマ55周年の秘話ドラマ歴史 8/13
カトリーヌあやこ 高畑充希の「イライラ感がむしろいい」 ドラマ「過保護のカホコ」ウケる理由 漫画家&TVウォッチャーのカトリーヌあやこ氏は、「過保護のカホコ」(日本テレビ系 水曜22:00~)がウケる理由を分析する。 カトリーヌあやこドラマ 8/10 週刊朝日
カトリーヌあやこ 真木よう子からDMあり? ドラマと連動するツイッターが… 漫画家&TVウォッチャーのカトリーヌあやこ氏は、「セシルのもくろみ」(フジテレビ系木曜22:00~)を取り上げ、主演・真木よう子のSNSに言及する。 カトリーヌあやこドラマ 8/3 週刊朝日
カトリーヌあやこ ドラマ「カンナさーん!」で渡辺直美の“膝”が心配される理由とは? 漫画家&TVウォッチャーのカトリーヌあやこ氏は、「カンナさーん!」(TBS系火曜22:00~)で主演の渡辺直美の演技が初回から過激なことに着目する。 カトリーヌあやこドラマ 8/1 週刊朝日
〈金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」きょう地上波初放送〉自主製作映画の快進撃 時代劇のユーモアと人情受け継ぐ「侍タイムスリッパー」 侍タイムスリッパー自主製作映画日本アカデミー賞山口馬木也 9時間前