米大統領選にトランプ氏正式指名 共和党の票田「レッドステート」1700キロを走った ドナルド・トランプが、米共和党大会で大統領選候補に指名された。世界中が眉をひそめる「暴言王」に、米国人はなぜかくも傾倒するのか。中西部の保守地盤「赤い州」約1700キロを旅して探った。 ドナルド・トランプ 7/29
「ガラスの天井」とは別にもう1枚? ヒラリー・クリントンが青空を望めない理由 女性初の米大統領選指名候補を確実にした民主党のヒラリー・クリントン氏。「ガラスの天井」に歴史的なヒビを入れたが、青空はまだ望めそうにない。 ドナルド・トランプ米大統領選 6/14
日本は軍事的な“防波堤”? 米国が「日本を手放せない」事情 共和党の指名獲得が確実なドナルド・トランプ氏。在日米軍駐留経費の全額負担を求める大統領が誕生すれば、日本の安全保障政策はどうなるのか。 ドナルド・トランプ 5/24
トランプ氏の過激発言に「哀れみしか感じない」 イスラム教徒が草の根活動 ドナルド・トランプ氏の共和党大統領候補指名獲得が確実視されている。6月に予備選のあるカリフォルニア州で、イスラム教徒たちが声を上げ始めた。 ドナルド・トランプ 5/9
米大統領選 アウトサイダー支持から見える「声なき大衆」 米大統領選で指名候補争いの首位を走るトランプと、若者に支持を広げるサンダース。共和・民主両党とも非主流派が“主役”の選挙戦を占うのは、「声なき大衆」の動向だ ドナルド・トランプ米大統領選 5/2
沖縄基地問題も吹っ飛ぶ!? トランプ氏「米軍撤退」発言の波紋 あの“お騒がせ男”が、今度は日本に噛みついてきた。米大統領選の共和党候補者指名争いで目下のところ優位に立つ実業家ドナルド・トランプ氏。その言動が波紋を呼んでいる。 ドナルド・トランプ沖縄問題 4/6 週刊朝日
田原総一朗 田原総一朗「トランプを躍進させた『国民の不満』は日本にも共通する」 一躍、時の人となったドナルド・トランプ氏。なぜ彼が支持を得ているのか、ジャーナリストの田原総一朗氏は、アメリカに強烈なオバマへの不満があるという。 ドナルド・トランプ田原総一朗 3/17 週刊朝日
米大統領選「トランプもクリントンも金まみれ」有権者たちの怒りの声 米大統領選予備選挙のクライマックス「スーパーチューズデー」。各陣営の集会や投票所で、有権者たちの「怒り」を聞いた。 ドナルド・トランプ米大統領選 3/8
北原みのり 北原みのり「『奴隷』発言とトランプ人気」 作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。北原氏は、丸山和也参院議員の「奴隷」発言について政治家として問題発言だという。 ドナルド・トランプ北原みのり 3/3 週刊朝日
カナダ「イケメン首相」が期待を集めるワケ 政界入りからたった7年 政界入りから7年でカナダ首相の座に就いたジャスティン・トルドー。イケメンの2世首相は、右旋回する世界でひとり輝く「リベラルの星」だ。(ジャーナリスト・津山恵子) ドナルド・トランプ 2/22
党則も有利に働く?「トランプ旋風」で試される米国 全米がドナルド・トランプ氏の発言に振り回されている。もともと移民を敵視する発言で知られたが、頻発するテロで過激さを増す。 ドナルド・トランプ 12/22
NEW まさか還暦での仕事探しにまで関係するとは… 回答者の約半数が“重要”と考える「学歴」 でも、一緒に働く相手に求めるものは【AERAアンケート結果発表】 AERAどっち読者アンケート企画帰省 4時間前