AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
山本佳奈

山本佳奈

山本佳奈(やまもと・かな)/1989年生まれ。滋賀県出身。医師。医学博士。2015年滋賀医科大学医学部医学科卒業。2022年東京大学大学院医学系研究科修了。ナビタスクリニック(立川)内科医、よしのぶクリニック(鹿児島)非常勤医師、特定非営利活動法人医療ガバナンス研究所研究員。著書に『貧血大国・日本』(光文社新書)
ちょっとだけ医見手帖(山本佳奈医師)
10代妊娠相談が1.8倍増 コロナ外出自粛がもたらした女性への悪影響
10代妊娠相談が1.8倍増 コロナ外出自粛がもたらした女性への悪影響 日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「緊急事態宣言や外出自粛がもたらした女性への影響」について、NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。
米国8万人ががん診断の遅れも コロナ禍で健康に関わるこれだけの心配事
米国8万人ががん診断の遅れも コロナ禍で健康に関わるこれだけの心配事  日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、2人の女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「コロナ後の生活への様々な影響」について、NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。
オンライン診療導入など対策しても コロナ院内感染がいまだ起きるのはなぜ?
オンライン診療導入など対策しても コロナ院内感染がいまだ起きるのはなぜ?  日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、2人の女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「新型コロナウィルスの院内感染」について、NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。
世界各国が新型コロナの検証作業に いまこそ感染対策の練り直しが必要
世界各国が新型コロナの検証作業に いまこそ感染対策の練り直しが必要 日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、2人の女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「新型コロナウィルスの抗体検査の有用性」について、NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。
想像以上の倦怠感にまさかコロナ? 実は尿路感染症で女医が気を付けたいと思ったことは?
想像以上の倦怠感にまさかコロナ? 実は尿路感染症で女医が気を付けたいと思ったことは? 日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、2人の女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「女性は特に気を付けたい尿路感染症」について、NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。
8 9 10 11 12

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す