諸河久

諸河久

鉄道写真家

プロフィール

諸河 久(もろかわ・ひさし)/1947年生まれ。東京都出身。カメラマン。日本大学経済学部、東京写真専門学院(現・東京ビジュアルアーツ)卒業。鉄道雑誌のスタッフを経てフリーカメラマンに。「諸河 久フォト・オフィス」を主宰。公益社団法人「日本写真家協会」会員、「桜門鉄遊会」代表幹事。著書に「オリエント・エクスプレス」(保育社)、「都電の消えた街」(大正出版)「モノクロームの東京都電」(イカロス出版)など。「AERA dot.」での連載のなかから筆者が厳選して1冊にまとめた書籍路面電車がみつめた50年 写真で振り返る東京風情(天夢人)が絶賛発売中。
著者関連サイト
著者関連書籍
路面電車がみつめた50年前のTOKYO

諸河久の記事一覧

赤坂だけじゃない「見附」の情緒 50年前の市ヶ谷見附は今よりも風情にあふれていた!
赤坂だけじゃない「見附」の情緒 50年前の市ヶ谷見附は今よりも風情にあふれていた!
2020年のオリンピックに向けて、東京は変化を続けている。同じく、前回の1964年の東京五輪でも街は大きく変貌し、世界が視線を注ぐTOKYOへと移り変わった。その1960年代、都民の足であった「都電」を撮り続けた鉄道写真家の諸河久さんに、貴重な写真とともに当時を振り返ってもらう連載「路面電車がみつめた50年前のTOKYO」。今回は「市ヶ谷見附」停留所付近。江戸城の外濠を巡る景勝地のひとつだ。
アサヒカメラ鉄道
dot. 7/14
東洋一の繁華街「歌舞伎町」はかつて閑静な住宅街だった? 都電と歩んだ50年前の新宿
東洋一の繁華街「歌舞伎町」はかつて閑静な住宅街だった? 都電と歩んだ50年前の新宿
2020年のオリンピックに向けて、東京は変化を続けている。同じく、前回の1964年の東京五輪でも街は大きく変貌し、世界が視線を注ぐTOKYOへと移り変わった。その1960年代、都民の足であった「都電」を撮り続けた鉄道写真家の諸河久さんに、貴重な写真とともに当時を振り返ってもらう連載「路面電車がみつめた50年前のTOKYO」。今回は、東洋一の歓楽街「歌舞伎町」のお膝元である新宿駅前付近にスポットを当てた。
アサヒカメラ鉄道
dot. 7/7
隅田川のレジェンド橋「新大橋」 関東大震災に耐えた名橋を渡る都電が向かう先は?
隅田川のレジェンド橋「新大橋」 関東大震災に耐えた名橋を渡る都電が向かう先は?
2020年のオリンピックに向けて、東京は変化を続けている。同じく、前回の1964年の東京五輪でも街は大きく変貌し、世界が視線を注ぐTOKYOへと移り変わった。その1960年代、都民の足であった「都電」を撮り続けた鉄道写真家の諸河久さんに、貴重な写真とともに当時を振り返ってもらう連載「路面電車がみつめた50年前のTOKYO」。今回は、隅田川に架かり、下町情緒あふれる江東区・深川と古くからの門前町・水天宮方面をつなぐレジェンド「新大橋」付近だ。
アサヒカメラ鉄道
dot. 6/30
「港区女子」も驚きの変貌!? 大人の街・西麻布を走っていた「専用軌道」とは
「港区女子」も驚きの変貌!? 大人の街・西麻布を走っていた「専用軌道」とは
2020年のオリンピックに向けて、東京は変化を続けている。同じく、前回の1964年の東京五輪でも街は大きく変貌し、世界が視線を注ぐTOKYOへと移り変わった。その1960年代、都民の足であった「都電」を撮り続けた鉄道写真家の諸河久さんに、貴重な写真とともに当時を振り返ってもらう連載「路面電車がみつめた50年前のTOKYO」。今回は、東京・港区の西麻布交差点付近。いまや「港区女子」などの言葉ができるほど若い世代にも人気の界隈で、グルメな芸能人がお忍びで現れるようなおしゃれな飲食店が軒を連ねる。だが、50年前は現在の雰囲気とは打って変わって、青山墓地に隣接した墓地下停留所から霞町(現・西麻布)にかけて、専用軌道が敷設されていた。都電ファンには「麻布の専用軌道」としてお馴染みだった場所だ。
アサヒカメラ鉄道
dot. 6/23
東京タワーがあまりにも大きく見えた「三丁目の夕日」時代 路面電車が向かう先は…
東京タワーがあまりにも大きく見えた「三丁目の夕日」時代 路面電車が向かう先は…
2020年のオリンピックに向けて、東京は変化を続けている。同じく、前回の1964年の東京五輪でも街は大きく変貌し、世界が視線を注ぐTOKYOへと移り変わった。その1960年代、都民の足であった「都電」を撮り続けた鉄道写真家の諸河久さんに、貴重な写真とともに当時を振り返ってもらう連載「路面電車がみつめた50年前のTOKYO」。今回は、東京のランドマークを代表する「東京タワー」のお膝元で、映画「ALWAYS三丁目の夕日」のロケーションモデルといわれる、東京都港区「札の辻」付近だ。
アサヒカメラ鉄道
dot. 6/16
国会議事堂近くで隊列を組んでいたのはデモではなく「都電」!? 50年前の桜田門
国会議事堂近くで隊列を組んでいたのはデモではなく「都電」!? 50年前の桜田門
2020年のオリンピックに向けて、東京は変化を続けている。同じく、前回の1964年の東京五輪でも街は大きく変貌し、世界が視線を注ぐTOKYOへと移り変わった。その1960年代、都民の足であった「都電」を撮り続けた鉄道写真家の諸河久さんに、貴重な写真とともに振り返ってもらう連載「路面電車がみつめた50年前のTOKYO」。今回は、国会議事堂前で行われるデモでもおなじみとなった「桜田門」付近だ。
鉄道
dot. 6/9
いまとはまるで違う50年前の「銀座」 ひた走る路面電車と空を覆う架線
いまとはまるで違う50年前の「銀座」 ひた走る路面電車と空を覆う架線
2020年のオリンピックに向けて、東京は変化を続けている。同じく、前回の1964年の東京五輪でも街は大きく変貌し、世界が視線を注ぐTOKYOへと移り変わった。その1960年代、都民の足であった「都電」を撮り続けた鉄道写真家の諸河久さんに、貴重な写真とともに振り返ってもらう連載「路面電車がみつめた50年前のTOKYO」。今回は、東京を代表する街・銀座のスポット「銀座四丁目交差点」だ。
アサヒカメラ
dot. 6/2
大谷翔平 その先へ

大谷翔平 その先へ

米プロスポーツ史上最高額での契約でロサンゼルス・ドジャースへ入団。米野球界初となるホームラン50本、50盗塁の「50-50」達成。そしてワールドシリーズ優勝。今季まさに頂点を極めた大谷翔平が次に見据えるものは――。AERAとAERAdot.はAERA増刊「大谷翔平2024完全版 ワールドシリーズ頂点への道」[特別報道記録集](11月7日発売)やAERA 2024年11月18日号(11月11日発売)で大谷翔平を特集しています。

大谷翔平2024
アメリカ大統領選挙2024

アメリカ大統領選挙2024

共和党のトランプ前大統領(78)と民主党のハリス副大統領(60)が激突した米大統領選。現地時間11月5日に投開票が行われ、トランプ氏が勝利宣言した。2024年夏の「確トラ」ムードからハリス氏の登場など、これまでの大統領選の動きを振り返り、今後アメリカはどこへゆくのか、日本、世界はどうなっていくのかを特集します。

米大統領選2024
本にひたる

本にひたる

暑かった夏が過ぎ、ようやく涼しくなってきました。木々が色づき深まる秋。本を手にしたくなる季節の到来です。AERA11月11日号は、読書好きの著名人がおすすめする「この秋読みたい本」を一挙に紹介するほか、ノーベル文学賞を受賞した韓国のハン・ガンさんら「海を渡る女性作家たち」を追った記事、本のタイトルをめぐる物語まで“読書の秋#にぴったりな企画が盛りだくさんな1冊です。

自分を創る本
カテゴリから探す
ニュース
低姿勢で始まった兵庫・斎藤元彦知事の新県政 「職員間の分断」を懸念する声も
低姿勢で始まった兵庫・斎藤元彦知事の新県政 「職員間の分断」を懸念する声も
斎藤元彦
dot. 11時間前
教育
光浦靖子、50歳で単身カナダ留学 不安は「飛行機の間くらい」「ゼロ点経験できてよかった」〈酒のツマミになる話きょう出演〉
光浦靖子、50歳で単身カナダ留学 不安は「飛行機の間くらい」「ゼロ点経験できてよかった」〈酒のツマミになる話きょう出演〉
50代からの挑戦
AERA 9時間前
エンタメ
唯一無二の“鬼”俳優「山田孝之」 民放ドラマに出なくてもカリスマでいられるワケ〈A-Studio+きょう出演〉
唯一無二の“鬼”俳優「山田孝之」 民放ドラマに出なくてもカリスマでいられるワケ〈A-Studio+きょう出演〉
山田孝之
dot. 8時間前
スポーツ
松山英樹をまた“勧誘”? 人気面で大苦戦「LIVゴルフ」次なる手は…新リーグの未来はどうなる
松山英樹をまた“勧誘”? 人気面で大苦戦「LIVゴルフ」次なる手は…新リーグの未来はどうなる
ゴルフ
dot. 13時間前
ヘルス
「寿命を決める臓器=腎臓」機能低下を示す兆候5つ  ダメージを受けてもほとんど症状が表れない
「寿命を決める臓器=腎臓」機能低下を示す兆候5つ  ダメージを受けてもほとんど症状が表れない
東洋経済オンライン 16時間前
ビジネス
〈見逃し配信〉「下請けでは終わりたくない」町工場で募らせた思い アイリスオーヤマ・大山健太郎会長
〈見逃し配信〉「下請けでは終わりたくない」町工場で募らせた思い アイリスオーヤマ・大山健太郎会長
トップの源流
AERA 23時間前