BBCのジャーナリストが混乱しながらも日本社会に一石を投じた問題 波紋は広がるか 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、英ジャーナリストが日本社会に問題提起したことについて。 北原みのり 3/22
涼しい顔で「セックスもフツーの労働として認めるべき」とは言えない 北原みのり 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、性産業が生む性被害について。 北原みのり性暴力性産業性被害 3/15
「ババアになっちゃう」焦る20代女性たち 結婚せず出産しないと「惨め」は日本社会の刷り込み 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、「ババア」問題について。 ジェンダー出産北原みのり結婚 3/8
美容大国の韓国で買った「新しい私」 「かわいくなりましたか?」若い女性の言葉が耳から離れない 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、韓国・美容の旅について。 北原みのり美容韓国 3/1
荒井前秘書官の「隣に住んでいたら嫌だ」で思い出す「出てけ」 いつも“こちら側”が逃げるしかない社会 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、差別発言について。 北原みのり 2/14
SNSで炎上「男女平等パンチ」の平等とは? 女を制裁する悪意と女を“わからせ”る快感の不気味さ 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、「男女平等パンチ」の不気味さについて。 フェミニズム北原みのり性暴力被害 2/8
「これだからフェミニストは……」という魔女狩り 日本は「真ん中」の軸が男性側に大きく偏っている 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、フェミニスト批判について。 フェミニストフェミニズム北原みのり 2/1
高山真さんの自伝的小説が映画「エゴイスト」に 女性たちへ発信し続けた「欲望に忠実であっていいのよ」 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は高山真さんのこと。 ジェンダー北原みのり映画 1/25
「選ばれる」人生から、「選ぶ」人生に変えられたきっかけとは 劇団「贅沢貧乏」主宰・作家・演出家・俳優・山田由梨 劇団「贅沢貧乏」主宰・作家・演出家・俳優、山田由梨。幼い頃から「演じる」ことがそばにあった。将来は俳優になりたい。けれどもその道は、常に「選ばれる」ことだと気づいた。もっと自分で選んだ人生を送りたい。その思いから、劇団「贅沢貧乏」を立ち上げ、脚本、演出、俳優と自らこなすようになる。フェミニズムを知ったことも、自分の足で歩くことを選ばせた。山田の創作は今、世界でも注目されている。 1/20
NEW 〈有吉ゼミきょう出演〉ギャル曽根が語る、食べ方がきれいに見える4つの方法「鏡を見て研究したり、夫にアドバイスしてもらったりしました」 ギャル曽根子育てママ友 2時間前 AERA with Kids+