

渡辺豪
『AERA』記者
プロフィール
ニュース週刊誌『AERA』記者。毎日新聞、沖縄タイムス記者を経てフリー。著書に『「アメとムチ」の構図~普天間移設の内幕~』(第14回平和・協同ジャーナリスト基金奨励賞)、『波よ鎮まれ~尖閣への視座~』(第13回石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞)など。毎日新聞で「沖縄論壇時評」を連載中(2017年~)。沖縄論考サイトOKIRON/オキロンのコア・エディター。沖縄以外のことも幅広く取材・執筆します。
渡辺豪の記事一覧









渡辺直美さんへの差別発言「LINE流出が問題」「本人もネタにしている」が完全に筋違いと言える理由
タレントの渡辺直美さんへの差別的発言で、東京五輪の開・閉会式の演出を担当する佐々木宏さんが辞任した。演出チーム内のLINEで、渡辺さんを豚に見立てた演出案を提案していたという。渡辺さんは「ありのままの体形や見た目を愛そう」という「ボディポジティブ」ムーブメントの世界的アイコンだったこともあり、騒動は注目された。一部では「渡辺さんは自分で豚役もしていた」といった佐々木氏を擁護するような声や、「LINEの情報が流出したことが問題」といった指摘もあったが、この騒動からは日本の「国際常識」とのギャップも見えてくる。AERA 2021年4月5日号の記事を紹介する。
