川口穣

川口穣

ノンフィクションライター、AERA記者

プロフィール

ノンフィクションライター、AERA記者。著書『防災アプリ特務機関NERV 最強の災害情報インフラをつくったホワイトハッカーの10年』(平凡社)で第21回新潮ドキュメント賞候補。宮城県石巻市の災害公営住宅向け無料情報紙「石巻復興きずな新聞」副編集長も務める。
著者関連書籍

川口穣の記事一覧

「相手がそこにいる感覚」3Dアバター会議でリアル超え? 目線や手の動き反映、発言の翻訳機能も
「相手がそこにいる感覚」3Dアバター会議でリアル超え? 目線や手の動き反映、発言の翻訳機能も
新型コロナ対策から普及したリモートワーク。メリットがある一方、コミュニケーション不足などの弊害も出ている。その解消のカギを握るのはITの力だ。AERA 2020年11月9日号で掲載された記事を紹介。
AERA 11/6
いいリモートは「複線型コミュニケーション」がカギ Zoom日本法人とヤッホーに学ぶ在宅ワーク改善法
いいリモートは「複線型コミュニケーション」がカギ Zoom日本法人とヤッホーに学ぶ在宅ワーク改善法
コロナ禍で広がったリモートワーク。弊害も目立ち、出勤に舵を切る企業も増える。だが、本当にダメなのか。新しい働き方はまだ始まったばかり。弱点をあぶり出し、対策を講じれば、「もっといいリモート」はきっと実現できる。AERA 2020年11月9日号は「リモート改善」を特集。
AERA 11/5
リモートなのに「他の人の作業音を聞きながら」ってなぜ? サイボウズが狙う「分割型注意」のメリット
リモートなのに「他の人の作業音を聞きながら」ってなぜ? サイボウズが狙う「分割型注意」のメリット
リモートワークよりもオフィスに出勤した方がアイデアは沸きやすい。そう実感する人もいるかもしれない。その違いは何か、そしてリモート下でもオフィス環境に近づくことはできないのか。「リモート改善」を特集したAERA 2020年11月9日号から。
AERA 11/5
密かに増える殺人アリ・ヒアリの「女王」が大量発生の衝撃 定着阻止へギリギリの攻防続く
密かに増える殺人アリ・ヒアリの「女王」が大量発生の衝撃 定着阻止へギリギリの攻防続く
強い毒性と繁殖力を持つ外来生物「ヒアリ」の発見が各地の港湾で相次いでいる。羽のある女王アリも多数見つかり、国内への定着が強く懸念される。AERA 2020年10月19日号に掲載された記事で、攻防戦の現状に迫る。
AERA 10/20
マイナンバーカード普及率「約2割」 持ちたくない背景に「利便性なし」「政府不信」が
マイナンバーカード普及率「約2割」 持ちたくない背景に「利便性なし」「政府不信」が
コロナ禍に国や自治体のアナログ対応が露呈するなか、菅義偉首相は行政のデジタル化を進める方針を打ち出した。カギを握るのはマイナンバーの普及だ。AERA 2020年10月5日号で掲載された記事を紹介する。
AERA 10/2
“マスクリテラシー”にドン引き、別れを決意  コロナ禍で激変する恋愛模様
“マスクリテラシー”にドン引き、別れを決意 コロナ禍で激変する恋愛模様
新型コロナウイルスは、人と人とのつながりや関係性にさまざまな変化をもたらした。 なかでも大きく変わったのが恋愛や結婚をめぐる風景だ。AERA 2020年9月28日号で掲載された記事から。
婚活恋愛男と女
AERA 9/26
「結婚を決めたのはコロナのおかげ」 ロミジュリ効果で加速した「恋愛欲」と「結婚熱」
「結婚を決めたのはコロナのおかげ」 ロミジュリ効果で加速した「恋愛欲」と「結婚熱」
コロナ禍に人々の「恋愛欲」や「結婚熱」が高まっている。新型コロナの感染拡大を機に結婚に至った女性もいる。AERA 2020年9月28日号から。
新型コロナウイルス
AERA 9/25
受け師ならぬ「大ウケ師」はトークも光速の寄せ! 将棋中継で注目・エンタメ系解説者の人気の理由は?
受け師ならぬ「大ウケ師」はトークも光速の寄せ! 将棋中継で注目・エンタメ系解説者の人気の理由は?
人気急上昇の将棋界で、対局と同様にファンを魅了している「棋士の解説」。その頭脳を駆使し、ユーモア溢れる軽快な話術で将棋の魅力を伝えてくれる。AERA 2020年9月14日号では、将棋中継を盛り上げる「注目の将棋解説者たち」をレポートした。
AERA 9/13
性風俗業者のコロナ補助金対象外 不遇な扱いによる納税意欲の低下は「自然な気持ち」
性風俗業者のコロナ補助金対象外 不遇な扱いによる納税意欲の低下は「自然な気持ち」
新型コロナの補助金から対象外になった性風俗業者。国の支援が得られないことで、納税意識の低下をつながりかねない。AERA 2020年9月14日号は当事者の本音を聞いた。
新型コロナウイルス
AERA 9/12
経産省のコロナ補助金、性風俗業者はなぜ対象外? 対象に含めた厚労省との違いめぐり法廷で論争へ
経産省のコロナ補助金、性風俗業者はなぜ対象外? 対象に含めた厚労省との違いめぐり法廷で論争へ
コロナ禍の中、国が打ち出した補助金などの対象から性風俗業者が除外された。政府の判断に合理性はあるのか。司法の場で議論が始まる。AERA 2020年9月14日号で掲載された記事を紹介。
新型コロナウイルス
AERA 9/11
氷河期世代のセカンド就活

氷河期世代のセカンド就活

【AERA dot & AERA2025年2月10日号(2月3日発売)】バブル崩壊後の就職難を経験し、いつの時代も競争にさらされてきた40代半ば~50代半ばの氷河期世代。定年退職後の次なるキャリアを見据えた、いわば「セカンド就活(セカ就)」が迫っています。定年再雇用になると「仕事はそのままで、年収は半分以下」が一定割合を占めるというデータも。今からでも遅くはありません。会社からも社会からも必要とされるキャリアアップをめざす「セカ就」を始めてみましょう。

セカンド就活
最強の英語勉強法

最強の英語勉強法

【AERA 2025年2月3日号】受験も含めてあんなに英語を勉強したのに、ビジネスシーンではまったく話せないという人や、日頃あまり使うことはないけれど、急な海外出張や英語でのプレゼンに直面したときには困るという人もいるのではないでしょうか。ある調査では、日本の英語力は右肩下がりで世界92位まで落ち込んでいるそう。そこで、海外に留学しなくても、短期間で英語力がぐんとアップする多彩な「コスパ・タイパ最強の英語勉強法」をご紹介します。

最強の英語術
トランプ再就任

トランプ再就任

【AERA2025年1月27日号(1月20日発売)】「米国ファースト」を掲げるトランプ政権が再び始まりました。不穏な言動で周囲を圧し、健全な国際秩序の舵取りや気候変動などの環境問題には無関心なリーダーの登場で、これまでの“当たり前”は崩れ去りました。トランプ政権に日本を含めた各国はどう対峙していくべきなのか。また、なぜ今、米国はトランプを選んだのか。多角的に考えます

トランプ再就任
カテゴリから探す
ニュース
中山美穂さんの“ガチファン”48歳の女性が明かした「最後のステージで語っていたこと」とは〈この世界は1ダフル3時間SPきょう放送〉
中山美穂さんの“ガチファン”48歳の女性が明かした「最後のステージで語っていたこと」とは〈この世界は1ダフル3時間SPきょう放送〉
中山美穂
dot. 8時間前
教育
「東京生まれのアドバンテージと、うっすら健在するコンプレックス」ジェーン・スー
「東京生まれのアドバンテージと、うっすら健在するコンプレックス」ジェーン・スー
ジェーン・スー
AERA 9時間前
エンタメ
元AKB48「小嶋陽菜」襲撃事件で再燃した“会いに行けるアイドル”のリスク 会話が通じない「過激ファン」への対応は…〈あざとくて何が悪いの?きょう放送〉
元AKB48「小嶋陽菜」襲撃事件で再燃した“会いに行けるアイドル”のリスク 会話が通じない「過激ファン」への対応は…〈あざとくて何が悪いの?きょう放送〉
小嶋陽菜
dot. 3時間前
スポーツ
駅伝だけじゃない! 野球も「青山学院の時代」到来か ドラ1も続出「勝利とプロ輩出」両立の凄さ
駅伝だけじゃない! 野球も「青山学院の時代」到来か ドラ1も続出「勝利とプロ輩出」両立の凄さ
青山学院
dot. 10時間前
ヘルス
〈あのときの話題を「再生」〉92歳の父はなぜ、こんなに元気なのか 医師が親を分析して見つけた「4つの理由」
〈あのときの話題を「再生」〉92歳の父はなぜ、こんなに元気なのか 医師が親を分析して見つけた「4つの理由」
老後をやめる
dot. 2/5
ビジネス
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉「オルカンもう値下げしないんですか?」eMAXIS Slim三菱に直球で聞いた結果【全世界株式コスト今期最安が判明】
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉「オルカンもう値下げしないんですか?」eMAXIS Slim三菱に直球で聞いた結果【全世界株式コスト今期最安が判明】
AERAマネー
AERA 19時間前