AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

ビジネス

なぜか勇気がいる有給申請 「休むの?」と嫌みを言われてもスッキリ休める処世術
なぜか勇気がいる有給申請 「休むの?」と嫌みを言われてもスッキリ休める処世術 あなたの周りにムダにやる気を下げてくる人物はいないだろうか? 経営・組織戦略コンサルタントの西野一輝氏は、こうした人物への対策を『モチベーション下げマンとの戦い方』(朝日新聞出版)として上梓した。本書から一部を抜粋・再構成して紹介する。今回は「休むことを咎められた場合の対処法に」について。

この人と一緒に考える

「企業が5年後も今と同じ経営をしていたら消えていく」マーケティングの父・コトラーがコロナ後を予測!
「企業が5年後も今と同じ経営をしていたら消えていく」マーケティングの父・コトラーがコロナ後を予測! 11月6日から3日間、オンラインで「ワールド マーケティング サミット オンライン」が開催された。注目は、“現代マーケティングの父”であり、『コトラーのマーケティング4.0』などの著書で知られるフィリップ・コトラー教授による講演だ。コロナ危機によってマーケティング理論に修正が必要になるのか。講演ではコロナ禍による社会や消費者心理の変化から、今後、企業が目指していくべき方向性についてまで語られた。
日本の自動運転車はいつ頃? 「10~15年以内には公道の限定エリアで…」
日本の自動運転車はいつ頃? 「10~15年以内には公道の限定エリアで…」 各社が開発にしのぎを削る自動運転車が、いよいよ本格的に実用化される。4月1日に施行された改正道路交通法により、高速道路上で渋滞時に同車線上を時速60キロ以下で走行するなど、一定の条件下で自動システムに運転を任せられる「レベル3」の自動運転が法的に解禁された。ホンダが年内発売を目指す高級セダン「レジェンド」の最新モデルは「レベル3」の自動運転車だ。

特集special feature

    「俺より先にzoomを退出するとは!」オンライン会議で出た上司のびっくりクレーム
    「俺より先にzoomを退出するとは!」オンライン会議で出た上司のびっくりクレーム あなたの周りにムダにやる気を下げてくる人物はいないだろうか? 経営・組織戦略コンサルタントの西野一輝氏は、こうしたやる気を下げてくる人物への対策を『モチベーション下げマンとの戦い方』(朝日新聞出版)として上梓した。今回登場するモチベーション下げマンは「ムダな形式を重要視する上司」について。

    カテゴリから探す