室井佑月氏「橋下さんを応援したい」 桜宮高校の入試中止問題で
週刊朝日体罰を苦に生徒が自殺した大阪市立桜宮高校の問題をめぐり、橋下徹大阪市長は体育2科の入試中止を求めた。入試中止には、賛否が分かれたが反対派の意見に作家の室井佑月氏は「よくわからない理屈」だと言及した。* * * 今の教育現場の閉鎖的な感じは、もう誰もが知っていることだ。全国のいじめは不幸にも自殺...
体罰を苦に生徒が自殺した大阪市立桜宮高校の問題をめぐり、橋下徹大阪市長は体育2科の入試中止を求めた。入試中止には、賛否が分かれたが反対派の意見に作家の室井佑月氏は「よくわからない理屈」だと言及した。* * * 今の教育現場の閉鎖的な感じは、もう誰もが知っていることだ。全国のいじめは不幸にも自殺...
嘉田由紀子滋賀県知事を代表に据えて昨年11月に結党した日本未来の党が、わずか1カ月余りで分党した。年末には滋賀県議会で、党代表と県知事の兼務解消を求める決議が出されるなど、さらに追い込まれる形となった嘉田氏だったが、結党の際は橋下氏から激励のメールをもらっていたという。 11月、「嘉田新党結成」が...
東日本大震災後、初の衆議院選が終わった。自民党の圧勝という結果だったが、作家の室井佑月氏は安倍晋三総裁などの発言に対して、危機感を募らせている。* * * 選挙戦が繰り広げられる中で、安倍さんはこんな発言をしていた。「日本国憲法の前文には『平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全...
自民党の圧勝に終わった先の衆議院選。注目を集めていた日本維新の会からは、反省や後悔をにじませる声が聞かれた。 少なくない若者から期待を寄せられていたのが橋下徹氏(43)率いる維新だった。「既得権益の打破」を旗印にしていたからだ。維新政治塾には、30代の若者が殺到した。佐々木理江さん(30)も塾に通...
日本維新の会の党内バトルが激化した。橋下徹大阪市長(43)に近い「大阪維新の会」系と石原慎太郎代表(80)に近い「旧太陽の党」系、さらに中田宏前横浜市長(48)や東国原英夫前宮崎県知事(55)まで主導権争いに参戦。四分五裂の危機に直面している。 維新系を西軍、旧太陽系を東軍とすると、「西軍も実は一...
政党が乱立し、離合集散した今回の選挙。党から党への“渡り鳥”たちの勝敗は――。 民主党を離れ、日本維新の会の国会議員団幹事長を務める熊本1区の松野頼久氏(52)は、開票開始わずか2分で比例区の当確が報じられた。さすが政界の“酒落者”らしく、ツイードのスーツにシルバーのネクタイ姿ながら、神妙な面持ち...
日本維新の会、日本未来の党、みんなの党――なにかと注目を集めた第三極の戦いが、各地で繰り広げられた。世の男性の注目を集めた維新の「色モノ」娘はどうだったのだろうか。 茨城1区では、昨年の「国民的美魔女コンテスト」で決勝に残った4児の母、海老沢由紀氏(38)が話題になったが、結果は惨敗。「出馬までが...
今回の衆院選で台風の目と恐れられた日本維新の会は54議席を獲得したが、党内はギクシャクしている。そもそも、旧維新と旧太陽は合流した直後から、企業・団体献金の禁止や脱原発など政策面での齟齬(そご)が目立っていた。 亀裂が決定的になったのは、候補者の選挙区調整と比例名簿の作成を巡って、旧太陽と旧維新の...
第三極の中心として大きな期待がかかっていた日本維新の会。しかし、ふたを開けてみれば、54議席と伸び悩んだ。橋下徹代表代行の盟友で、愛媛県知事の中村時広氏は橋下氏へエールを送る。* * * 橋下さんがつくってきた日本維新の会が、このまま政界で埋没してしまうのは、非常にもったいないなと思っています...
衆院選の投開票日まであとわずかだが、「日本維新の会」で比例名簿を巡る泥沼劇があらわになっている。 公示日の4日午前に宮城1区の榎秀隆・新宿区議(47)が出馬を断念。東北ブロックの比例名簿変更を余儀なくされた。「当選の見込みもなく、家族から反対され、あきらめた。今後も新宿区議を続けます」(榎氏)。 ...