築40年以上のマンションはすでに103万戸以上 「直したくてもお金がない!」管理組合の苦悩

マンション

2023/05/04 10:30

 築年数の古い小規模なマンションは、修繕積立金が足りず、管理も行き届かないことが多いという。行きつく先は、設備が老朽化して廃虚のようになり「スラム化」したマンションだ。もしあなたのマンションがそうなったら……。マンションを「スラム化」させないためには何をすべきなのか。(朝日新書『朽ちるマンション 老いる住民』から一部抜粋)

あわせて読みたい

  • 他人事ではないマンション管理問題 建物と住人の「2つの老い」と「無関心」

    他人事ではないマンション管理問題 建物と住人の「2つの老い」と「無関心」

    AERA

    5/23

    マンションの建て替えができない? 世代間の対立、公費解体のケースも

    マンションの建て替えができない? 世代間の対立、公費解体のケースも

    週刊朝日

    8/30

  • ジュース自販機で管理費年40万円増収 老朽化の危機に立ち向かったマンション

    ジュース自販機で管理費年40万円増収 老朽化の危機に立ち向かったマンション

    AERA

    5/25

    1戸300万円不足も マンションに相次ぐ“修繕費滞納”の闇

    1戸300万円不足も マンションに相次ぐ“修繕費滞納”の闇

    週刊朝日

    7/26

  • マンションの寿命は100年以上!? マンションを長持ちさせるにはどうすればいい?

    マンションの寿命は100年以上!? マンションを長持ちさせるにはどうすればいい?

    dot.

    11/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す