「ジブチ」は四国と同じ大きさ ここに自衛隊初の海外拠点ができた理由 海賊対策のその後は

ジブチ

2023/04/24 11:00

 アフリカ北東部のスーダンから在留邦人を国外に退避させるための自衛隊の輸送機が、4月23日未明までにジブチに到着した――。自衛隊派遣などのニュースでこれまでも報道されてきた「ジブチ」。さらっと聞き流しそうになるが、どこにあるどんな場所で、なぜ自衛隊はジブチに行くのかわかる人はどれくらいいるだろうか。識者に聞くと「海賊対策がきっかけ」だったという。

あわせて読みたい

  • 土漠の花

    土漠の花

    週刊朝日

    2/26

    稲田防衛相「自衛隊もお願い」発言が自民党誤射

    稲田防衛相「自衛隊もお願い」発言が自民党誤射

    AERA

    7/4

  • 国会議論なき中東派遣 日本の護衛艦に死角あり!? もしもの場合の対処は

    国会議論なき中東派遣 日本の護衛艦に死角あり!? もしもの場合の対処は

    週刊朝日

    1/24

    イラン側の反発必至 中東派遣の海自「紛争に巻き込まれず」は甘い

    イラン側の反発必至 中東派遣の海自「紛争に巻き込まれず」は甘い

    週刊朝日

    1/29

  • 国産「P1」パリにたどり着けず 機体トラブルの“深刻さ”

    国産「P1」パリにたどり着けず 機体トラブルの“深刻さ”

    週刊朝日

    7/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す