ただ、そう思う一方で、俺が見た感じで「なんでこの人はプロレスをやってんの?」と疑問に思うレスラーが多いのも正直なところだ。やっぱりプロレスの間口が広く、垣根が低く、入りやすく、出やすくなったのが理由かな。昔はなかなか入れなく、辞めるわけにもいかない中で鍛えられたもんだが、今は出入り自由だもんね。

 令和のプロレスはどうなるか、誰にもわからない。ただ、時代は変われど、ファンの求めに応えなければいけないということは昭和も平成も令和も変わらない。プロレスが変化していくことに、ああだこうだといったところで、それはファンが求めているってことだ。客商売はファンに迎合して応えてナンボ。それは変わらないだろう。令和のレスラーたちも変化を恐れずにファンの期待に応えるプロレスをやってくれることを期待しているぞ!

(構成・高橋ダイスケ)

前回記事はこちら〉〉天龍源一郎が語る“時代・昭和編” 真冬でもアロハシャツを着る昭和のレジェンドといえば?

天龍源一郎(てんりゅう・げんいちろう)/1950年、福井県生まれ。「ミスター・プロレス」の異名をとる。63年、13歳で大相撲の二所ノ関部屋入門後、天龍の四股名で16場所在位。76年10月にプロレスに転向、全日本プロレスに入団。90年に新団体SWSに移籍、92年にはWARを旗揚げ。2010年に「天龍プロジェクト」を発足。2015年11月15日、両国国技館での引退試合をもってマット生活に幕を下ろす。

著者プロフィールを見る
天龍源一郎

天龍源一郎

天龍源一郎(てんりゅう・げんいちろう)/1950年、福井県生まれ。「ミスター・プロレス」の異名をとる。63年、13歳で大相撲の二所ノ関部屋入門後、天龍の四股名で16場所在位。76年10月にプロレスに転向、全日本プロレスに入団。90年に新団体SWSに移籍、92年にはWARを旗揚げ。2010年に「天龍プロジェクト」を発足。2015年11月15日、両国国技館での引退試合をもってマット生活に幕を下ろす。

天龍源一郎の記事一覧はこちら