海外で急増する子どもの「急性肝炎」国内でも増える? 専門医が解説する感染対策のポイントと基本

急性肝炎

2022/05/24 11:00

 イギリスとアメリカを中心に、世界各地で原因不明の子どもの急性肝炎の報告が増えている。厚生労働省は、日本でもこの肝炎の可能性のある16歳以下の子どもが24人(5月20日時点)おり、うち2人は、主要な原因として関連性が疑われているアデノウイルスが検出されたと発表した。日本でも流行する懸念があるなか、親は子どものどんな異変に気を配ったらよいのだろうか。大人にも感染するのか、対策などを、長崎大の森内浩幸教授(小児科学)に聞いた。

あわせて読みたい

  • 子どもの急性肝炎 原因の有力説はアデノウイルス 新型コロナとの関連も調査中

    子どもの急性肝炎 原因の有力説はアデノウイルス 新型コロナとの関連も調査中

    AERA

    5/21

    世界で続々報告 子どもの急性肝炎 原因不明で発症の75%が5歳以下

    世界で続々報告 子どもの急性肝炎 原因不明で発症の75%が5歳以下

    AERA

    5/20

  • ノーベル賞受賞のC型肝炎ウイルス 肝臓の病気なのに皮膚のブツブツで見つかるケースも
    筆者の顔写真

    大塚篤司

    ノーベル賞受賞のC型肝炎ウイルス 肝臓の病気なのに皮膚のブツブツで見つかるケースも

    dot.

    10/9

    飲酒歴がないのに「肝がん」に? メタボの人は「非アルコール性脂肪肝」にも要注意

    飲酒歴がないのに「肝がん」に? メタボの人は「非アルコール性脂肪肝」にも要注意

    週刊朝日

    9/5

  • 死亡症例増加中も実は防げる「B型肝炎再活性化」

    死亡症例増加中も実は防げる「B型肝炎再活性化」

    週刊朝日

    10/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す