「東京五輪を楽しめる人、楽しめない人。その差って何?」ママYouTuberのなーちゃん

ママYouTuberなーちゃんの三足わらじ生活

東京五輪

2021/07/30 07:00

 東京オリンピックの開会式から1週間がたちました。今回のオリンピックは異例なことばかりで、状況も非常に特殊です。開会式に携わる予定だった人が辞任したり、解任されたりして、演出の内容や練習などに多くの制限があったのではないかと推察されます。

あわせて読みたい

  • 物議のバッハ会長が去り、「利権がからんでない」パラ開会式が称賛される理由

    物議のバッハ会長が去り、「利権がからんでない」パラ開会式が称賛される理由

    dot.

    8/27

    TVウォッチャーが五輪開会式に既視感を指摘「選手入場だけでいい」
    筆者の顔写真

    カトリーヌあやこ

    TVウォッチャーが五輪開会式に既視感を指摘「選手入場だけでいい」

    週刊朝日

    8/6

  • “オリハラ”とは異なる若者の五輪観 「熱狂するものではなく便利なツール」と専門家

    “オリハラ”とは異なる若者の五輪観 「熱狂するものではなく便利なツール」と専門家

    AERA

    8/7

    「ダサい」「しょぼい」と五輪開会式に批判続出 元銀メダリストの池谷幸雄は「寂しいが、選手は幸せ」【2021年下半期ベスト20】

    「ダサい」「しょぼい」と五輪開会式に批判続出 元銀メダリストの池谷幸雄は「寂しいが、選手は幸せ」【2021年下半期ベスト20】

    dot.

    12/15

  • 「ダサい」「しょぼい」と五輪開会式に批判続出 元銀メダリストの池谷幸雄は「寂しいが、選手は幸せ」

    「ダサい」「しょぼい」と五輪開会式に批判続出 元銀メダリストの池谷幸雄は「寂しいが、選手は幸せ」

    dot.

    7/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す