名将か愚将か…セ・リーグの監督を査定してみた【2020年版】

2020/12/08 16:00

 ソフトバンクの4年連続日本一で幕を閉じた今年のプロ野球。前評判通り大本命が強さを発揮したシーズンと言えるが、球団ごとに見ていくとそれぞれ収穫と課題があったことは間違いないだろう。そんな中でも現場の最高責任者である監督の手腕についてスポットライトを当て、査定してみたいと思う。今回はセ・リーグの6球団だ。※評価はA~Dの4段階

あわせて読みたい

  • “采配次第”でAクラスになれた球団も? セ・リーグの監督を査定してみた【2022年版】

    “采配次第”でAクラスになれた球団も? セ・リーグの監督を査定してみた【2022年版】

    dot.

    11/21

    名将か愚将か…セ・リーグの監督を査定してみた【2021年版】

    名将か愚将か…セ・リーグの監督を査定してみた【2021年版】

    dot.

    12/8

  • “新指揮官”の手腕はどうだった? パ・リーグの監督を査定してみた【2022年版】

    “新指揮官”の手腕はどうだった? パ・リーグの監督を査定してみた【2022年版】

    dot.

    11/21

    名将か愚将か…パ・リーグの監督を査定してみた【2021年版】

    名将か愚将か…パ・リーグの監督を査定してみた【2021年版】

    dot.

    12/8

  • 名将か愚将か…パ・リーグの監督を査定してみた【2020年版】

    名将か愚将か…パ・リーグの監督を査定してみた【2020年版】

    dot.

    12/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す