再生数13億回のママYouTuber「芸能人の知名度とYouTube」

ママYouTuberなーちゃんの三足わらじ生活

2020/10/23 07:00

 芸能人や有名人がYouTubeに参入するケースが非常に増えました。芸能人には知名度がありますが、だからといってYouTubeで有利、というわけではありません。むしろネームバリューや世間でのイメージが不利に働くこともあります。

あわせて読みたい

  • 田原総一朗×たかまつなな 今だから明かす「27年間の不倫」と「危険な下半身取材」

    田原総一朗×たかまつなな 今だから明かす「27年間の不倫」と「危険な下半身取材」

    dot.

    10/22

    カンニング竹山 新メディア「自分テレビ局」始めました!
    筆者の顔写真

    カンニング竹山

    カンニング竹山 新メディア「自分テレビ局」始めました!

    dot.

    10/21

  • へずまりゅうら“迷惑系YouTuber”が相次いで逮捕される理由 「110番通報増えた」

    へずまりゅうら“迷惑系YouTuber”が相次いで逮捕される理由 「110番通報増えた」

    週刊朝日

    10/17

    逮捕劇にまで発展した二人組LGBT YouTuber「キットチャンネル」 元相方の“不可解な行動”と主張の違い

    逮捕劇にまで発展した二人組LGBT YouTuber「キットチャンネル」 元相方の“不可解な行動”と主張の違い

    dot.

    10/17

  • 再生数13億回のママYouTuber「芸能人のYouTube参入で困るのは?」
    筆者の顔写真

    なーちゃん

    再生数13億回のママYouTuber「芸能人のYouTube参入で困るのは?」

    dot.

    5/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す