5位の漆原も隠れた実力者。まだまだ新興チームに所属しているということもあって大々的に取り上げられることは少ないが、バランスの良いフォームが特長で、好調時には150キロを超えるスピードをマークする。リーグ戦の記録を見ると与四死球の多さが気になるが、フォーム的には決して大きな欠点があるわけではない。同じリーグに所属している上武大、白鴎大などは地方リーグながら好選手を多く輩出しており、そのような中でプレーしてきたことも大きなプラスである。地方リーグ出身の選手が多く活躍している西武というチームも漆原にとって良い環境と言えるだろう。

 野手は仮に浅村がFAで退団しても層が厚いため、即戦力よりも将来性を重視したい。年齢構成を見ると、内野手が手薄なだけに3位で太田を指名した。下級生の頃から中軸を任せられていた強打のショートで、昨年夏の甲子園では3番打者としてベスト4にも進出している。持ち味は堅実な守備と思い切りのよいバッティング。捕球、送球ともに丁寧さがありなおかつプレーのスピード感も申し分ない。タイミングの取り方など課題はあるものの、強く振る打者が多い西武では良さが生きそうなタイプである。

 クライマックスシリーズでソフトバンクに敗れ、オフには主力選手の流出が予想され、優勝よりも暗い話題が目立つのは確かである。ただ過去にも多くの選手がFAで退団しながらも、上位をキープしてきた実績は見事という他ない。今年のドラフトでも巧者ぶりが見られるような指名を期待したい。

●プロフィール
西尾典文
1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間300試合以上を現場で取材し、執筆活動を行っている。

著者プロフィールを見る
西尾典文

西尾典文

西尾典文/1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究し、在学中から専門誌に寄稿を開始。修了後も主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間400試合以上を現場で取材し、AERA dot.、デイリー新潮、FRIDAYデジタル、スポーツナビ、BASEBALL KING、THE DIGEST、REAL SPORTSなどに記事を寄稿中。2017年からはスカイAのドラフト中継でも解説を務めている。ドラフト情報を発信する「プロアマ野球研究所(PABBlab)」でも毎日記事を配信中。

西尾典文の記事一覧はこちら