斎藤佑樹、技巧派にチェンジしないと今年も活躍は…

2018/02/23 16:00

 ここ数年は毎シーズンが“勝負の年”となっているものの、結果を残せていない日本ハムの斎藤佑樹。2006年に行われた夏の甲子園では、決勝で田中将大(ヤンキース)とのすさまじい投げ合いを演じるなど、大いに野球界を盛り上げた。“ハンカチ王子”と呼ばれ、国民的人気を誇ったのはつい最近のようにも感じるが、早いもので斎藤も今年の6月で30歳を迎える。

あわせて読みたい

  • “日本ハム勢”良くも悪くも話題独占…新庄監督誕生で来季以降も球界の中心に?

    “日本ハム勢”良くも悪くも話題独占…新庄監督誕生で来季以降も球界の中心に?

    dot.

    12/31

    低迷の日本ハム、栗山監督は今季限りで斎藤佑樹は現役続行の危機か

    低迷の日本ハム、栗山監督は今季限りで斎藤佑樹は現役続行の危機か

    dot.

    4/25

  • 日本ハム、チームの転換期は近い? 今季低迷すれば栗山監督と斎藤佑樹も…

    日本ハム、チームの転換期は近い? 今季低迷すれば栗山監督と斎藤佑樹も…

    dot.

    4/11

    甲子園「ハンカチ王子」だった日本ハム・斎藤佑樹が崖っぷち、10年目の今季1軍登板なし

    甲子園「ハンカチ王子」だった日本ハム・斎藤佑樹が崖っぷち、10年目の今季1軍登板なし

    週刊朝日

    8/18

  • 1軍登板なしの日本ハム・斎藤佑樹、ネット炎上も現役続行の理由

    1軍登板なしの日本ハム・斎藤佑樹、ネット炎上も現役続行の理由

    週刊朝日

    11/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す