日本で唯一? 淡路島のサイクリスト専用自販機の驚くべきラインナップとは

2017/08/27 11:30

 特産品のタマネギだけでなく、サイクリストの“聖地”としても知られる、兵庫県の淡路島。本州と四国とを結ぶのどかな島の外周約150キロを巡る、通称「アワイチ」などが人気で、週末や休みになると、多くのサイクリストたちが海沿いの道を駆け抜ける。そんな島に、サイクリスト専用自動販売機なるものが登場し、サイクリストたちの注目を集めているという。

あわせて読みたい

  • 走りすぎるとEDに!? 医師が教える適切な“月間走行距離”とは?

    走りすぎるとEDに!? 医師が教える適切な“月間走行距離”とは?

    週刊朝日

    5/14

    なぜ高額?小学生が自転車事故起こし損害賠償9500万円

    なぜ高額?小学生が自転車事故起こし損害賠償9500万円

    AERA

    7/22

  • 見た目のインパクトが半端ない! 淡路島の“瓦パター”のすごい実力

    見た目のインパクトが半端ない! 淡路島の“瓦パター”のすごい実力

    dot.

    7/23

    衝撃!車のナンバー希望番号人気ランキングが面白すぎる!【東京モーターショー余録】

    衝撃!車のナンバー希望番号人気ランキングが面白すぎる!【東京モーターショー余録】

    dot.

    10/31

  • 世界にひとつだけ?「ちくわ自動販売機」が廃止の危機!担当者がぶちまけた本音とは

    世界にひとつだけ?「ちくわ自動販売機」が廃止の危機!担当者がぶちまけた本音とは

    dot.

    3/18

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す