巨人V10阻止、赤ヘル軍団「生みの親」…球史に名を残した歴代外国人監督

2017/08/20 16:00

 千葉ロッテの伊東勤監督が、成績不振を理由に今季限りで辞任することが決まった。後任監督には、今季限りで引退が決まっている井口資仁が最有力視されているが、球団OBで、現在は韓国プロ野球のロッテで育成打撃コーチを務めるフリオ・フランコの可能性もあるとされている。現在、NPBの外国籍監督はDeNAのアレックス・ラミレスのみだが、過去にも多くの個性的な指揮官が存在した。

あわせて読みたい

  • 巨人高橋にロッテ井口…「引退後即監督」はやはり困難なのか?

    巨人高橋にロッテ井口…「引退後即監督」はやはり困難なのか?

    dot.

    4/25

    えっ、あの選手も?  NPBで活躍した「日系人助っ人」  “ルーツ探し”で来日したのは

    えっ、あの選手も? NPBで活躍した「日系人助っ人」 “ルーツ探し”で来日したのは

    dot.

    2/21

  • 落合博満、高橋由伸、古田敦也…「監督復帰待望論」が強い元監督たち

    落合博満、高橋由伸、古田敦也…「監督復帰待望論」が強い元監督たち

    dot.

    6/22

    巨人の阿部慎之助も将来的に… 二軍から一軍監督への流れは「得策」なのか

    巨人の阿部慎之助も将来的に… 二軍から一軍監督への流れは「得策」なのか

    dot.

    2/22

  • 古田敦也、宮本慎也、立浪和義、高橋由伸に監督待望論が根強いワケ

    古田敦也、宮本慎也、立浪和義、高橋由伸に監督待望論が根強いワケ

    週刊朝日

    3/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す