引退記者会見をする三浦大輔投手=横浜市西区、9月20日 (c)朝日新聞社
引退記者会見をする三浦大輔投手=横浜市西区、9月20日 (c)朝日新聞社

 プロ野球はレギュラーシーズン終了が近づき、去就を明かすベテラン選手が増えてきた。現役最年長のDeNA三浦大輔投手(42)は20日、今季限りの引退を発表した。「ハマの番長」が記した、25年の現役生活を振り返る。

 三浦がドラフト6位指名されたのは1991年秋。大洋ホエールズに入団した最後の現役世代となる。同期の1位は東北福祉大から入団し、昨年まで楽天で現役として活躍していた斎藤隆だ。三浦の同学年にはイチロー、中村紀洋、石井一久、松中信彦、小笠原道大らプロで活躍した選手が多くいるが、高田商時代に甲子園出場もなく、三浦の知名度は高くなかった。

 プロ1年目から1軍で1試合に登板した。2年目には3勝を挙げているのだから、順調な滑り出しだ。当時の投手コーチは小谷正勝氏(現ロッテ2軍投手コーチ)。「己を知れ」という言葉を授けられ、これを愚直に守り続けた。どういうことか。自分がプロの投手として目指すタイプ、持ち味を知り、ライバルより優れている点と劣っている点を正確に把握することだ。

 三浦は若い当時から、時速150キロを計測するような剛速球を投げることができなかった。ただし、狙ったところに投げる制球力を磨き続けた。1992~2015年まで、セ・リーグの投手は9回平均で3.05個の四球を与えているが、三浦はこの間、2.42個のみ。プロ8年目以降は、1度も3.0を超えておらず、2.0以下の年も6度ある。

次のページ