ラーメン味のサイダーに、カレー味のコーラ…富山&金沢のヘンな「ご当地飲料」

グルメ

2016/09/10 16:00

 「富山ブラックラーメン」をご存じだろうか? 黒いしょうゆ味のスープと黒コショウが味の特徴である。「一度食べたらやみつきになるうまさ」をイメージした炭酸飲料があるらしい。その名も「富山ブラックサイダー」。ご当地ラーメンに便乗した“罰ゲーム飲料”的な商品ではなく、好評を得ているとか。どんな味がするのだろう?

あわせて読みたい

  • 真っ黒!? 北陸新幹線で「富山ブラック」ブーム到来!

    真っ黒!? 北陸新幹線で「富山ブラック」ブーム到来!

    dot.

    4/10

    ラムネとサイダーの違いは? 旅路をさそう「地サイダー」&「地ラムネ」ブーム広がる

    ラムネとサイダーの違いは? 旅路をさそう「地サイダー」&「地ラムネ」ブーム広がる

    週刊朝日

    8/13

  • ラムネが美味しい季節がやってくる!ビー玉で栓がされている理由って?

    ラムネが美味しい季節がやってくる!ビー玉で栓がされている理由って?

    tenki.jp

    6/24

    「炭酸飲料」支出額1位は青森! なぜ寒いのによく飲まれるのか?

    「炭酸飲料」支出額1位は青森! なぜ寒いのによく飲まれるのか?

    週刊朝日

    3/17

  • ブラックだけじゃない! 富山のラーメンがカラフルすぎる

    ブラックだけじゃない! 富山のラーメンがカラフルすぎる

    dot.

    5/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す