コロナでも伸びるクルーズ旅行、人気の理由とは

新型コロナウイルス

2020/10/05 17:39

 ダイヤモンド・プリンセス号のコロナ騒動は記憶に新しく、クルーズ旅行のリスクを顕在化させた。それにもかかわらずクルーズ旅行の予約は伸びを見せているという。なぜクルーズ旅行の人気は高いのか。知られざるその魅力を『おトクに楽しむ豪華客船の旅 クルーズはじめました!』(JTBパブリッシング)などの著者でイラストレーター、クルーズライターとして活動するくぼこまき氏に話を聞いた。(清談社 沼澤典史)

あわせて読みたい

  • 岩田健太郎医師「この失敗は感染症の教科書で語り継がれる」 3密クルーズ船の“なぜ”

    岩田健太郎医師「この失敗は感染症の教科書で語り継がれる」 3密クルーズ船の“なぜ”

    AERA

    4/16

    さよなら晴海客船ターミナル 東京港のシンボルが30年あまりの歴史にひっそりと幕

    さよなら晴海客船ターミナル 東京港のシンボルが30年あまりの歴史にひっそりと幕

    dot.

    2/19

  • 新型コロナ対応で急浮上の「病院船」 実は阪神大震災後から構想あり…一体どんなもの?

    新型コロナ対応で急浮上の「病院船」 実は阪神大震災後から構想あり…一体どんなもの?

    AERA

    2/26

    御朱印ならぬ「御船印」が人気 40社集めると「船長」の称号も

    御朱印ならぬ「御船印」が人気 40社集めると「船長」の称号も

    AERA

    10/13

  • クルーズ船でついに死者2人 厚労省は対応失敗認めず、イベント自粛呼びかけ

    クルーズ船でついに死者2人 厚労省は対応失敗認めず、イベント自粛呼びかけ

    週刊朝日

    2/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す