- コラムニスト
- 計太

計太
計太(けいた)/1989年、奈良県生まれ。大阪教育大学スポーツ科卒、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修了。専門は運動生理学。東京を中心にパーソナルトレーニングジム「ボクノジム」(https://bokuno-corporation.com/)を経営。論文の科学的データに自身の経験を組み合わせ、インスタグラムやツイッターなどで理論的かつ実践的なダイエットやトレーニングに関する情報を発信中。“2か月後の減量よりも1年後の健康”をテーマにしたYouTubeチャンネルは登録者11万人(2022年1月現在)と人気を集める。また、公式LINE(https://lin.ee/VJIfdbB)ではダイエットに役立つ情報や動画を無料配信中。
-
今年こそ「やせたい」人は知っておくべき、効率的に体脂肪を減らすための5条件
正月太りがなかなか解消せず、「今年こそはダイエットするぞ!」と年の初めに決意した経験はありませんか? また、願わくば体脂肪を減らしたいと考えている人も多いでしょう。しかし、脂肪が分解されるには特定の
dot.
1/23
-
始める前に知りたかった、ダイエットの見落としがちな“7つの真実”
ダイエット情報を収集するほどに、何が正しいのかわからずに困惑してしまう……という経験をしたことはありませんか? ダイエットを始める際に、SNSやYouTubeなどからさま
dot.
9/5
-
ダイエットには「糖質制限」より「糖制限」が必要! 何が違う?
数年前から大流行している糖質制限ダイエット。チャレンジした経験があるという人も多いのでは。しかし早稲田大学大学院で運動生理学を学び、「ダイエットコーチ計太」としてYouTubeでも活躍するパーソナル
dot.
5/25
-
”体のため”のつもりが実は太りやすい3つの飲み物 「牛乳」とあと2つは?
ダイエット中、食べ物には気を付けていても、飲み物には意外と無頓着、ということはありませんか? 早稲田大学大学院で運動生理学を学び、「ダイエットコーチ計太」としてYouTubeでも活躍するパーソナルト
dot.
5/4
-
「ついつい食べすぎちゃう」を防ぐ5つのポイントを早稲田院卒ダイエットコーチが解説
ダイエットしなくてはと思っていても、ついつい食べすぎてしまうという人も多いのではないでしょうか。頭ではわかっていても食欲を抑えきれない、という人は、どこに気をつければいいのでしょう。 早稲田大学大学
dot.
4/10
-
ボディーメイクに筋トレ、実は不要!? 早稲田院卒ダイエットコーチが解説
早稲田大学大学院で運動生理学を学び、「ダイエットコーチ計太」としてYouTubeでも活躍するパーソナルトレーナー・計太さんが、科学的根拠に基づいたダイエットの方法や役立つ知識をお届けします。今回は、
dot.
3/21
-
「ダイエッターはたんぱく質をたくさん取るべき」は本当? 早稲田院卒ダイエットコーチが解説
早稲田大学大学院で運動生理学を学び、「ダイエットコーチ計太」としてYouTubeでも活躍するパーソナルトレーナー・計太さんが、科学的根拠に基づいたダイエットの方法や役立つ知識をお届けします。今回は、
dot.
2/28
-
在宅勤務続きでも太らないための「生活のコツ」とは? 早稲田院卒ダイエットコーチが解説
早稲田大学大学院で運動生理学を学び、「ダイエットコーチ計太」としてYouTubeでも活躍するパーソナルトレーナー・計太さんが、科学的根拠に基づいたダイエットの方法や役立つ知識をお届けします。緊急事態
dot.
2/14
-
在宅勤務が続くと太りやすくなる意外な理由を早稲田院卒ダイエットコーチが解説
早稲田大学大学院で運動生理学を学び、「ダイエットコーチ計太」としてYouTubeでも活躍するパーソナルトレーナー・計太さんが、科学的根拠に基づいたダイエットの方法や役立つ知識をお届けします。緊急事態
dot.
2/13
-
正月太り対策は正月休みの“前後”が重要! 早稲田院卒ダイエットコーチが解説
早稲田大学大学院で運動生理学を学び、「ダイエットコーチ計太」としてYouTubeでも活躍するパーソナルトレーナー・計太さんが、科学的根拠に基づいたダイエットの方法や役立つ知識をお届けします。コロナの
dot.
12/26
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス