大隈記念講堂 1123席(うち車いす席2席)の大講堂(小講堂は300席)。天井中央の窓に、太陽、月、星のモチーフを配して宇宙をイメージしている。マイクなしでもすみずみにまで音声が届く設計(写真/写真映像部・高野楓菜)
大隈庭園(旧大隈重信邸庭園)に隣接する側に設置された歩廊は、庭園との景観バランスを考慮し、壮麗なロマネスク様式となっている。壁の凹部分に大礼服姿の大隈重信像が立つ(写真/写真映像部・高野楓菜)
時計塔内部。4方向に時刻を示す時計は2mを超す大きさ。かつては大型の機械だったが、今は小型クオーツ。なお1日6回、8時、9時、12時、16時、20時、21時に鐘の音が響く(写真/写真映像部・高野楓菜)
(写真/写真映像部・高野楓菜)
ビル・クリントン氏、胡錦濤氏など海外首脳の講演会会場としても、しばしば使われてきた。ここは、講演者が控える貴賓室。舞台袖とつながっている。赤系の絨毯が重厚感を印象づける(写真/写真映像部・高野楓菜)