じっとりする暑い大気を切り裂くようにスマートな800型が岡崎神社の社前を通過していった。境内の木陰から吹く涼風が心地良かったことを思い出した。天王町~岡崎通(撮影/諸河久:1964年8月2日)
古社「岡崎神社」の神使である狛兎の石像。背景の提灯にも兎の姿が描かれている。(撮影/山口英里奈:2019年9月11日)
京都市電東山線と京阪電鉄京津線が平面交差する東山三条交差点の一コマ。市電から下車した老人客に系統番号を隠されてしまったのを悔いている。画面左端には観音開きドア仕様の「トヨペットクラウン」初期車のリアビューが写っていた。(撮影/諸河久:1964年8月3日)