本葬にあたる「斂葬(れんそう)の儀」で、三笠宮妃百合子さまの祭壇に拝礼する喪主の彬子さま=2024年11月26日午前10時43分、東京都文京区の豊島岡墓地
三笠宮妃百合子さまの通夜に参列する彬子さま。祭壇には、両陛下や上皇ご夫妻からの供物や皇族方から贈られた白い花が並ぶ=2024年11月24日午後5時59分、東京・元赤坂の三笠宮邸
「斂葬の儀」で百合子さまの祭壇へと向かう秋篠宮ご夫妻と愛子さま、佳子さま、悠仁さま=2024年11月26日午前9時31分、東京都文京区の豊島岡墓地
三笠宮さまの「斂葬の儀」に参列した演歌歌手の石川さゆりさん(中央)=2016年、東京都文京区の豊島岡墓地
「斂葬の儀」で百合子さまの祭壇へと向かう愛子さま、佳子さま、悠仁さま=2024年11月26日午前9時31分、東京都文京区の豊島岡墓地
豊島岡墓地で営まれた桂宮宜仁さまの十年式年祭の墓所祭に向かう愛子さま。門の周辺で奉迎者が「愛子さま」と声をかけると、一瞬、ちゅうちょしながらも笑顔を見せてくれた=2024年6月8日、読者の阿部満幹さん提供
前年12月に成年を迎えたことを報告するため、伊勢神宮外宮に参拝した秋篠宮家の次女佳子さま=2015年3月、三重県伊勢市、代表撮影/JMPA
20歳の成年を迎えた報告のため、伊勢神宮を参拝した秋篠宮家の長女、眞子さま(当時)=2011年11月、三重県伊勢市、代表撮影/JMPA
秋篠宮ご夫妻と佳子さま、悠仁さまが伊勢神宮へ参拝。佳子さまは学習院女子高等学校の卒業式を終え、6歳の悠仁さまは翌4月からお茶の水女子大学附属小学校への入学を控える=2013年3月、三重県伊勢市、代表撮影/JMPA