【黄金色に輝く釧路湿原】JR釧網線 東釧路~網走/全長約166キロ。秋の釧路湿原の景色は、息をのむ美しさ。他にも、オホーツクの海など北海道の大自然を車窓から満喫できる(写真:PIXTA)
【車窓の両側は紅葉一色】秋田内陸縦貫鉄道 鷹巣~角館/秋田県の内陸部を縦断する。愛好家からは「走る美術館」と言われるほど、車窓は四季折々の風景が楽しめる。大又川橋梁を渡る列車(写真:秋田内陸縦貫鉄道提供)
【「もみじのトンネル」を走る】叡山電鉄 宝ケ池~鞍馬/京都市北部を走る。秋は何といっても「もみじのトンネル」が素敵で、トンネルを通過する列車は車内のあかりを消して徐行運転する(写真:叡山電鉄提供)
矢野直美さん(やの・なおみ)/フォトライターとして、国内外を旅しながら執筆活動を続ける。著書に『おんなひとりの鉄道旅 東日本編・西日本編』など