流し台の水栓周りに侵入経路がないか確認する鈴木さん(撮影/大谷百合絵)
トイレの換気扇にあったわずかな「すき間」をコーキング剤でうめる鈴木さん(撮影/大谷百合絵)
Aさんが最初に依頼した業者から渡された、約7万円の契約書。作業日は5月上旬だったにも関わらず、なぜか「令和6年6月7日」と記載されていた ※画像の一部を加工しています(撮影/大谷百合絵)
洗面台の水栓周りに侵入経路がないか確認する鈴木さん(撮影/大谷百合絵)
キッチンの換気扇に侵入経路がないか確認する鈴木さん(撮影/大谷百合絵)
依頼者宅から回収した、クロゴキブリの卵(提供/害虫獣SOS)
ゴミ屋敷と化していた依頼者宅では、無数のクロゴキブリが繁殖していた(提供/害虫獣SOS)
仲間を共食いするチャバネゴキブリ(提供/害虫獣SOS)
大量のチャバネゴキブリの死骸が転がる、依頼者宅のキッチン(提供/害虫獣SOS)