口出しは一切無用。
すると自然に勉強するようになります。
勉強に付き合おうとすると親は大変かもしれませんが、しかし机を並べている時間は読書でも洗濯物をたたんでも、編み物でもかまいません。何かに集中する時間を子どもと一緒に過ごしてみてください。その時間が、子どもの精神状態を安定にし、集中力を増します。
もし親が勉強に付き合うのが難しい場合は、親戚やご近所のお兄ちゃんお姉ちゃんでも構いませんが、できれば同性のほうが望ましいです(思春期はいろいろありますから)。
別に家庭教師のように教えなくても結構。
「うちの子どもと一緒に、隣で集中して勉強してくれないか」と頼んでみてください。この方法を続けているうちに、教えなくても、子どもは集中して学ぶようになります。
![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/6/0/800m/img_604853d2f9b5a3021c235cccf433e9f6707311.jpg)
![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/846m/img_f276e3d6f91b353ae78ee6836eb0d5dd3470537.jpg)