5月22日に開業する東京スカイツリーだが、日本各地には他にも個性豊かなタワーがそびえている。スカイツリーだけじゃない「知らなかっタワー!」と題して、高いところ好きのタワ夫と塔子がその魅力を伝える。

*  *  *

タワ夫:東京タワーや大阪の通天閣、横浜のマリンタワーのような有名スポットだけじゃなく、あまり知られていない個性的なタワーもいっぱいある。たとえばオープンエアの展望台を持つタワー。神奈川の江の島シーキャンドルや、福島のいわきマリンタワーだね。

塔子:風に吹かれながら景色を見るなんて、スカイツリーでも味わえない贅沢だね。他にはどう?

タワ夫:珍しいところだと回転昇降式タワーかな。ドーナツ形のキャビンが回転しながら鉄柱に沿って上下するんだ。キャビンの中の乗客は座ったまま360度眺めることができるんだよ。

塔子:すごい! でも見たことないよ。いくつくらいあるのかな。

タワ夫:以前は20カ所くらいあったんだけど、今は6カ所だけ。つい最近、2月にも、新潟のレインボータワーが耐震不安から閉鎖してしまったんだ。

塔子:回転昇降式は"絶滅危惧(きぐ)種"なんだ。乗ってみなきゃ。

※週刊朝日 2012年4月13日号

[AERA最新号はこちら]