◆参考書使わず、ほんま安あがり

──勉強をサボりたくなったことは?

 一切なかったです。僕、高2のころの成績は学年で下から10番目とかやったんです。高3の夏休み頑張ったら伸びるとか言うけど、仕事でろくに勉強できなかったんで伸びひんくて。でも休んでから半年の上がり方は気持ちよかったですね。最終的に、学年の上位5~10人くらいにはなりました。

──苦手だった世界史や英語の勉強法は?

 まず世界史は、いるもん学校の教科書と過去問だけです。教科書を小説読むみたいにボロボロになるまで読みきる。僕は10周くらいしたんかな。で、過去問解いて、間違えたところを教科書で探して線を引く。それだけ。何回もしたら間違えたとこだけめっちゃ線が増えるから、「あ、僕ここ苦手やな」って思って勝手に覚えるじゃないですか。

 英語は、単語帳をひたすら。1個の単語に0.5秒使うみたいな感じで、間違えてもパッパッパッて読み続ける。質よりも回数でしたね。長文は、これも過去問やっとけば大丈夫です。10年分やったらカバーできます。リスニングは、僕に聞かないほうがいいです。時間なかったんで、諦めました(笑)。

 参考書は使ってないですね、ほんま安あがりですよ。塾も自分でお金払ってたから、できるだけ安くなるように授業を選んで。取ってる授業の数が少なすぎて、先生には「生徒のなかでお前が一番安い」って言われました(笑)。

──合格する自信はありましたか?

 落ちたらどうしようとかはなかったです。受験で見たらそりゃしんどいかもしれないけど、人生で見たら別に、ね。落ちてももう1回できるしなーっていうくらいの感覚でした。

 どっか受かるやろと思ってたのもあって、滑り止めも2校しか受けてないです。しかも本命とあまりレベル変わらなくて、滑り止めになってない、みたいな。今思ったらほんま、あほでしたね(笑)。

──来年受験する学生に、メッセージを。

 早めにやったほうがいいです(笑)。周りの子は、やっぱり早めにやってた子が安定して受かってましたもん。自分はラッキーパンチ。

暮らしとモノ班 for promotion
【フジロック独占中継も話題】Amazonプライム会員向け動画配信サービス「Prime Video」はどれくらい配信作品が充実している?最新ランキングでチェックしてみよう
次のページ