日向寺康雄さん(写真中央。本人提供)
日向寺康雄さん(写真中央。本人提供)
この記事の写真をすべて見る

「モスクワ放送」を知っているだろうか。

【写真の続き】モスクワで活動した日向寺さん

 旧ソ連時代の外国向けラジオ放送で、英語やフランス語、ドイツ語などさまざまな言語でソ連の文化や政府の公式発表なども伝えてきた。日本語でも放送され、その後、名称を変えながらも2017年まで日本語放送は続いていた。若年層は知らないかもしれないが、年配の世代ならば実際にラジオを聞いていなくても存在を知っている人はいるだろう。そのモスクワ放送で、長年チーフアナウンサーを務めてきた男性がいる。日向寺康雄さん(64)。約30年間はるばるモスクワから日本語で放送を届けてきた日向寺さんは、ロシア軍によるウクライナ侵攻に何を思う。

*   *   *

 モスクワの独立系世論調査機関「レバダセンター」によると、ウクライナ侵攻以降、プーチン大統領の支持率は8割を超え、「特殊軍事作戦」への支持も7割を上回る。

 その背景について、「唯一の情報源となっているのが政権のプロパガンダを伝える国営放送で、支持者はそれを信じている」と、レバダセンターは分析する。

 ロシアの人々はウクライナで何が起こっているのか、知らないのではないか――そう、日向寺さんにたずねると、即座に否定した。

「というのも、ウクライナで何が起こっているのか知りたかったら、知り合いに電話すればいいだけですから。携帯は通じましたからね、戦場に」

日向寺康雄さん(写真/本人提供)
日向寺康雄さん(写真/本人提供)

 昔からロシアと結びつきが強いウクライナには、ロシア人の知り合いが大勢住んでいる。

「私自身、ウクライナ北部のハルキウに知り合いがいますし、放送局の元同僚もウクライナに知人がいっぱいいる。作戦開始直後、その同僚もウクライナに電話したんです。そうしたら、『爆弾が落ちてきている』って。政府はウクライナ軍の基地を攻撃していると言っていたけれど、どうも違うということがわかってきた。でも、みんな当局の発表を信じたいという気持ちが強かった。だから、とても戸惑っていました」 

次のページ
国営のプロバガンダ機関として…