
林:そうなんですね。「ミス・サイゴン」楽しみです。絶対見に行きます。その前は市村さん、3月のはじめから5月のはじめまで「ラ・カージュ・オ・フォール」(日生劇場ほか)をなさってたんでしょう? コロナで途中ちょっと休演したみたいですけど、これも市村さんの当たり役で、LGBTのお話ですよね。
市村:そうです。
林:何回もやってらっしゃるから、「ラ・カージュ」も「ミス・サイゴン」も、セリフは入ってるんですか。
市村:「ラ・カージュ」は、僕、1週間でできます。「ミス・サイゴン」も、1週間の稽古でできちゃいます。体に入ってるからね。
林:歌舞伎の代役と同じようなものですね。「ラ・カージュ」っておもしろいですよね。
市村:いいお話ですね。テーマが「いまこのときをしっかり生きて愛して」だし。僕が初めて「ラ・カージュ」のザザをやったのが44(歳)で、そのときは自分で言うのも変だけど、美しすぎたんだよね(笑)。
林:ああ、わかります。
市村:いまようやっとほんとのザザに近づいてきて、「動けない。顔は醜い。ヤだヤだヤだ!」というザザになったので、今回はリアルに演じられたと思います。だんだんいい感じに老けてきて。
(構成/本誌・唐澤俊介 編集協力/一木俊雄)
※週刊朝日 2022年7月8日号より抜粋