「ジプシー・クイーン-JAZZ-」を歌う中森明菜/中森明菜公式YouTubeチャンネルより
「ジプシー・クイーン-JAZZ-」を歌う中森明菜/中森明菜公式YouTubeチャンネルより
この記事の写真をすべて見る

 11日放送の「昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲」(日本テレビ系・よる7時)は、戦後80年間の音楽シーンを象徴する楽曲を1年1曲ずつ厳選。全80曲を秘蔵映像と豪華パフォーマンスとともに放送する。MCは、堺正章、小泉孝太郎、SixTONESが務める。昭和の歌姫・中森明菜の曲のランキング記事を再掲する(この記事は「AERA DIGITAL」に2025年7月13日に掲載されたものを再編集したものです。本文中の年齢、肩書等は当時のもの)。

【写真】中森明菜ゆるふわニット&ポニテがかわいい近影はこちら!

*   *   *

 7月13日に還暦・60歳の誕生日を迎えた中森明菜さん。今年の自身の誕生日にもファンクラブ限定ライブを開催し、じわじわと“活動”を本格化させています。AERA編集部では、還暦目前に緊急アンケートを実施。Z世代をはじめ、80年代の凄まじい活躍をリアルタイムで知らない世代にお勧めしたい「中森明菜の絶対に聞いてほしい一曲」についてアンケートを行いました。この記事では10~6位に続き、TOP5を発表します。

*  *  *

 AERA編集部では、中森明菜さんの還暦の誕生日直前に緊急アンケートを実施。若い世代に、「中森明菜さんのこの曲は絶対に聞いて!」とお勧めするとすれば、その一曲は何でしょうか? という設問で、7月4~8日にインターネット上で読者アンケートを行い、953人から回答がありました。

 この記事では、若い世代にお勧めしたい「中森明菜の絶対に聞いてほしい一曲」のランキング10~6位を発表します。

(以下に、アンケートに寄せられたコメントを紹介しています。読みやすいように一部で内容を修正したり、改行を加えたりしています)

第5位「スローモーション」

1982年5月1日リリースの中森明菜デビューシングル「スローモーション」(ファン私物 撮影/中村隆太郎)
1982年5月1日リリースの中森明菜デビューシングル「スローモーション」(ファン私物 撮影/中村隆太郎)

 来ました! デビュー曲「スローモーション」。明菜をデビュー前から「好きだった」という声は本当に多い。リアルタイムで明菜を知らない世代には「デビュー前」というのがわからないだろう。実は当時放送されていた人気番組「スター誕生!」(日本テレビ系)に明菜は2回挑戦し、スターの座を勝ち取ったのだ。

「スター誕生の番組で初めて明菜ちゃんをみたときから引き込まれました。当時の明菜ちゃんにピッタリなリズムでした」(50代・男性)

「デビュー前からファンでした」(50代・男性)

 デビュー前から注目されていた明菜のデビュー曲「スローモーション」は“衝撃”だった。

「歌ってる姿の可愛さと歌の上手さに衝撃を受けたから」(50代・男性)

「デビュー曲ながら最高の曲だと思う」(60代・男性)

「ファンになると決めるきっかけになったデビュー曲。楽曲のクオリティの高さと、16歳にしてそれをモノにしている歌唱力が際立つ一曲だから」(50代・男性)

 そんな衝撃を受けるようなデビュー曲から現在に至るまでの明菜を、ぜひ若い世代にもしっかり堪能してほしい。

「ここからの明菜の変化を楽しんで聞いてほしいです!」(50代・男性)

「年々、『スローモーション』や、明菜の表現に感動しています。とにかく聞いてください」(50代・女性)

 デビュー曲の衝撃、そして、その後の様々な名曲、きっと若い世代の心にも刺さると思う。

次のページ