バレンタイン氏は2021年に米国コネチカット州スターリング市長選挙に立候補(結果は落選)するなど、上昇志向に衰えは見られない。75歳の年齢は気にかかるが、ロッテから声がかかれば「イエス」と答えると見られている。
「チームがこんな状態でも、球場へ足を運んでくれるファンがいる。来季以降へ向けてやれることを全てやらないといけない。過去は水に流して、良かれと思える人材は全て集めてもらいたい」(ロッテ関係者)
「こんなに早く消化試合になるとは思わなかった」(里崎氏)とは誰しもの思いだ。しかしその分だけ、来季以降へ向けて最善の準備をする時間は多く残されている。“VISION2025”のような表向きだけのキャッチフレーズは必要ない。ロッテに関わる全ての人々が、覚悟を持って本気で取り組むしか再建への道はない。
(文・田中雄也)
こちらの記事もおすすめ ロッテはなぜ「打線の核」が育たない? 伸び悩むドラ1&2野手、ピークを過ぎた助っ人…スカウティングと育成の問題がチーム低迷の原因に