イラスト:サヲリブラウン
この記事の写真をすべて見る

 作詞家、ラジオパーソナリティー、コラムニストとして活躍するジェーン・スーさんによるAERA連載「ジェーン・スーの先日、お目に掛かりまして」をお届けします。

【写真】この記事の写真をもっと見る

 *  *  *

 5月10日、無事に52歳になりました。完全に人生の折り返し地点を過ぎている! そして、ふと思う。「折り返し」ってなんでしょう。

 折り返し地点と聞くと、赤いカラーコーンをくるっと回って、往路と同じ道を戻るマラソンをイメージします。しかし、人生は平均寿命を半分に割ったところにカラーコーンが置かれているわけでも、同じ道を戻るわけでもない。

 人生は誰にとってもままならぬものですから、最初からやりたいことができるわけではない。ヌルッと始まって、いつの間にかやるべきことが決まり、毎日食べていくには、目前の道を進んでいくしかない状態になる。大きなゴールを設定し、逆算して日々を邁進してきた人は少数派です。

 多くの人が20代から働き始め、30代の終わりまでに転職を経験したり、家庭を持ち子どもをもうけたりと転換期を経験します。40代から50代半ばで子育てが一段落し、気づけば定年退職まであと10年もない。誰もが「気づいたら、半分以上過ぎちゃってた!」となるのです。

次のページ もっと大きな転換は80歳