なお、新たに非公認とされた6人は、自民党が4日の情勢調査で「地元での活動不足」と認定したと見られるが、実は別の思惑があったようだ。たとえば今村氏の非公認が決まった東京9区では、2021年に公職選挙法違反問題で衆院議員を辞職し、自民党を離党していた菅原一秀元経産相に10月9日に復党が認められている。次期衆院選では勝利した人が追加公認されることになっており、より強い人材を確保するほうが自民党にとって都合が良い。

 もっとも非公認とされた12人のうち11人は旧安倍派に所属していたため、「石破首相は旧安倍派を一掃しようとしている」との声も聞かれる。実際に東京9区で今村氏よりも優勢な菅原氏は、菅義偉元首相の側近として知られていた。

「私などが首相になるようなことがあるなら」

 9日の会見で石破首相が「党内融和より国民の共感が大事」と述べたことは、これまで党内融和を優先してきた自民党に大きな変換を迫るものであるに違いない。石破首相は「勝敗ラインは自公で過半数」としているのは、「過半数に足りなければ、勝ち残った人を受け入れれば良い」ということか。石破首相は著書『保守政治家』(講談社)で、「もし私などが首相になるようなことがあるなら、それは自民党や日本国が大きく行き詰まった時なのではないか」と記している。石破首相は“天命”に応えようとしているのか、それとも――。

政治ジャーナリスト・安積明子

著者プロフィールを見る
安積明子

安積明子

■あづみ・あきこ/兵庫県出身。慶應義塾大学経済学部卒。国会議員政策担当秘書資格試験に合格し、政策担当秘書として勤務。その後テレビなど出演の他、著書多数。「『新聞記者』という欺瞞|『国民の代表』発言の意味をあらためて問う」(ワニブックス)などで咢堂ブックオブイヤー大賞(メディア部門)を3連続受賞。近著に「眞子内親王の危険な選択」(ビジネス社)。趣味は宝塚観劇。

安積明子の記事一覧はこちら
暮らしとモノ班 for promotion
大型セールAmazonプライム感謝祭は10/19(土)・20(日)開催!先行セール、目玉商品をご紹介