兵庫県の斎藤元彦知事
この記事の写真をすべて見る

 兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑をめぐり、県議会の調査特別委員会(百条委員会)が県職員アンケートの中間報告を23日に公表した。パワハラ以外にも、贈答品を受け取っていたとの指摘も出ており、政治資金パーティー券の購入依頼や阪神オリックスの優勝パレードにかかる裏金疑惑など「政治とカネ」の問題についての記述もあった。アンケート結果や斎藤知事の一連の行動や言動について、元宮崎県知事の東国原英夫氏は知事としての資質や「政治とカネ」の問題について厳しく指摘する。

【写真】自死した元県民局長が「三流のイエスマンばかり」と書いた県の公式サイトはこちら

 百条委の23日の中間報告によると、アンケートには職員全体の約7割にあたる約6700人が回答し、8月5日までに回答があった約4500件についてまとめた。回答者の9割が無記名だが、実名での記入が333件あった。

アンケート結果に斎藤知事は「残念な思いだ」

「市内での視察の際、知事がエレベーターに乗ろうとすると目の前でエレベーターの扉が閉まり、乗り損ねたことに激怒して、エレベーター前にいた県職員に、施設の職員も見ている前で『お前はエレベーターのボタンも 押せないのか』と大声で怒鳴りつけた」

「ばばたんペイのうちわ作成の際に、一度知事の顔写真が入っていなかったものを作成していた。それを知事協議の際に報告すると激怒され、急遽知事の顔写真入りのうちわが作り直されることになった」

「怒るとバンバン机を叩きだす」

 パワハラについては他にも多くの声が出ており、同日に行われた会見で百条委は、

「(県の)最高幹部がパワハラなどの行動を目撃している」

 と明らかにしている。

 しかし、斎藤知事はその後の報道陣の取材に対し、

「これだけ多くの職員が回答している事実に接し、大変残念な思いだ」

 などと述べた。

 斎藤知事のこれまでの言動やアンケートで書かれたことに対して、2007~11年に宮崎県知事を務めた東国原英夫氏は、

「県職員の方が覚悟をもって、アンケートに協力している。今の県政を変えたいと強く願っている表れだ」

 と指摘し、こう続けた。

次のページ
斎藤知事が辞職しないもう一つの理由は「政治的な問題をぼやかすためでは」