1984年~1993年、1994年~2003年の各10年間×5パターンの試算。左が全世界株式、右がS&P500。1984年からの10年間は一括投資が一番よく、1994年からの10年間は「3カ月ごとに20万円×5回」のほうがよかった

「結果を見ると一括投資の成績が全般的によくなりました。ただ、『一括100万円』と『3カ月ごとに20万円×5回』にはそれほど差がなく、後者のほうが増えた時期もあります。

 精神面も考えて『3カ月ごとに20万円×5回』もいいですね。

 今回は試算していませんが、一部のネット証券で可能な『毎日つみたて』もいいかな、と。『1万円×100営業日』などで毎日買えば、『今は高い? 安い?』の心配とは無縁です」

2004年~2013年、2014年~2023年の各10年間×5パターンの試算。左が全世界株式、右がS&P500。2004年からの10年間は一括投資が一番よく、2014年からの10年間は「3カ月ごとに20万円×5回」のほうがよかった。こうして見ると直近10年の上昇度合いがすさまじい

積立でもリスクは下がらず

 ところで「つみたて投資はリスクを下げる手法で万能!」とよくいわれるが、リスクは下がらない。

「つみたて投資でも、株価が下落すれば損失が発生することに変わりありません。ある程度、資産が積み上がったら一括投資と同様に痛手を被ります。『つみたて投資は運用開始当初の高値つかみを防げる程度』くらいに考えたほうがいいでしょう。一括投資をする人にとって、そのお金を10年以内に取り崩す可能性があるか、ないかも大切な要素です。過去の実績から、どんな暴落でも6〜8年で株価は戻ると思われ、その10年後にはさらに上昇している可能性も高い。下落時に、戻りとその後の上昇を待てない資金については一括投資に回さないでください」

取材・文/安住拓哉、中島晶子(AERA編集部)

本記事の完全版が読めるアエラ増刊「AERA Money 2024春夏号」が好評発売中。Amazonや楽天ブックスなどのネット書店では「アエラマネー」で検索して、この表紙を探してください!(編集部より)

編集/綾小路麗香、伊藤忍

『AERA Money 2024春夏号』から抜粋

▼▼▼AERA最新号はこちら▼▼▼