中国で投稿されたカンカンダンスの動画(中国版TikTok「Douyin」より)

日本での流行に感動する中国人

 日本では3~4月頃からTikTokで紹介されはじめ、友達同士のチームで踊れるところや、振り付けが滑稽で覚えやすいこともあって徐々に拡散。インフルエンサーや有名人も続々と乗っかった結果、今にいたるというわけだ。ちなみに日本でバズっている様子は中国SNSでもたびたび紹介され、好意的に受けとめられているようだ。転載されたダンス動画のコメント欄には「この神曲のダサかっこよさが日本人に理解される日が来るなんて」「日本の女子高生がめっちゃダンスうまくて感動した」などの声も寄せられている。

 これまであまり注目されることのなかった中国の歌やダンス。日本だけでなく、今後は世界にも広がっていくかもしれない。

(山重慶子)

[AERA最新号はこちら]