
5日放送の「ホンマでっか!?TV」は「身近な儲け話SP」だ。投資から副業、中古品の高額買取りまで、知っているだけで得をする身近な儲け話をホンマでっか評論家軍団が大公開する。カリスマ投資家・テスタが出演することも話題だ! そんなテスタの過去の人気記事を振り返る。「(「AERA dot.」2023年11月16日配信の記事を再編集したものです。本文中の年齢等は配信当時)
* * *
「2級ファイナンシャル・プランニング技能検定」に合格したお笑いコンビ「サバンナ」の八木真澄さん。テスタさんは「八木さんがFP芸人になったら素晴らしい」と応援。アエラ増刊「AERA Money 2023秋冬号」より。
(テスタ)八木さんはSNSに怪獣みたいなイラストを毎日投稿したり、ライブ配信サービス「SHOW ROOM」で1000日以上も連続で動画をアップしたり、とにかく「続けること」の天才ですよね。
プライベートでは、どんなに忙しい日でも毎晩、必ずジムに行って筋トレしているという話を聞いたときもびっくりしました。
(編集部)テスタさんと八木さんはテレビのバラエティー番組をきっかけに知り合ったんですよね?
(テスタ)出演したのが株のデイトレーダーを特集した番組だったんです。
そこでお会いした八木さんが「投資の世界に興味がある」っておっしゃられていたので、「ごはんでも食べに行きましょうか」という話になったような……。
(八木)コロナが流行する前の2019年秋に僕が入院していたときテスタさんがお見舞いに来てくれたのを覚えています。
もう4年の付き合いになりますかね?
(テスタ)もう4年経ったのか〜。
八木「5年後が不安」
(八木)投資の世界に興味があると言ったのは、テスタさんみたいに億万長者になりたいっていう意味じゃなく。
芸人って、将来に対する不安がめちゃくちゃありますから。
お金のことが心配で投資に興味を持つ人は多いのかなと。
(テスタ)八木さんは30年近くテレビに出られているじゃないですか。それでも5年後が不安?
(八木)20代より30代が怖いし、30代より40代が怖いですよ。
20代は独身でしたから「自分一人ぐらいなんとかなる」っていう気分でした。
今は奥さんや子どももいますし。僕の場合、「×4」でしょ。
フードコートに家族で食べに行っても、1人なら600円くらいで済むのに、家族で行くと3000円くらいかかってしまいます。