熊の肉を刺身で食べ、172名が集団食中毒

昭和56年の末から翌年の正月にかけて、三重県で発生した肉の集団食中毒は、172名がトリヒナに感染するという重大事件となった。

昭和56年12月12日、三重県四日市市の旅館で、提供されたツキノワグマの冷凍肉を、利用客5名が生食した。そのうち4名が痒み、発疹、顔面浮腫、筋肉痛、倦怠けんたい感等のトリヒナ症の症状を訴えた。

保健所が調査したところ、この旅館では同年12月から翌年1月にかけて熊肉を提供していた。喫食したのは最初に被害を届け出た5名を含め、計413名にも及んだ。このうち172名に同様のトリヒナ症の症状が認められたという。

しかも、同旅館に残っていたツキノワグマの肉から、トリヒナ線虫が検出されたという。

提供されたツキノワグマは、昭和56年秋ごろに京都府と兵庫県の山中で捕獲された計8頭の肉だった。同旅館はこのうちの約20キロほどの肉を刺身で提供したという。

戦前には5人が死亡した事件も

昭和56年の事件では幸い軽症者のみで済んだが、戦前にはトリヒナ感染で死者が出た事例も記録されている。

暮らしとモノ班 for promotion
大谷翔平選手の好感度の高さに企業もメロメロ!どんな企業と契約している?
次のページ
自宅で調理する場合はしっかり火を通そう