会員限定サービス
会員登録
ログイン
トップ
ニュース
エンタメ
スポーツ
ヘルス
コラムニスト
特集
【PR】3つの“環境”で研究が活発化! 青山学院大学の新たな取り組みとは
TOP
ヘルス
夏場、口をつけたペットボトルは危険は誤解? 麦茶では細菌数が増加も、スポーツ飲料は減少する理由
夏場、口をつけたペットボトルは危険は誤解? 麦茶では細菌数が増加も、スポーツ飲料は減少する理由
食中毒
2023/08/02/ 11:00
唐澤俊介
持ち運びに便利なペットボトル。夏場は飲む機会も多くなる。飲料によっては、一度口をつけた後、高温下で持ち歩くことで菌が繁殖して、再び飲む時に食中毒などの危険がある、ということをよく…
続きを読む
食中毒
夏
ペットボトル
あわせて読みたい
葬式で「ご愁傷様です」と言われたら、なんと返せばいいのか…「ありがとうございます」を避けるべき理由
プレジデントオンライン
猛暑の水分補給のトレンドは「ソルティライチ」? 清涼飲料水評論家に聞くおススメの飲み方
【熱中症・日焼け・虫刺され・食中毒】夏のアウトドアでのトラブル応急処置を医師が解説
【厳選】溺れる人は、静かに沈む。記者の股間を刺したマダニ… 「夏」を楽しむために読んでおきたい記事5選
あなたへのおすすめ
特集
special feature
若い世代が「年金もらえない」は「まったくの誤解」 専門家が指摘する「今の世代より受け取る額は多くなる」は本当か
4/15
「こんなはずじゃなかった…」70歳で家計が破綻してしまう人の特徴 なぜ健康で蓄えある男性が年金「繰り下げ受給」の目論見を誤ったか
4/15
【図解で分かる】年金のもらい方徹底比較 どっちが得か 繰り上げ? 繰り下げ?普通に65歳から?
4/14
この特集の記事をすべて見る
授業を聞かない、長期で休む…「小学校の先生」は中学受験に賛成なのか? 67人の教員が答えた意外な“ホンネ”
4/9
「お兄ちゃんはこんな簡単な問題は間違わなかったよ!」 中学受験で兄と比較して次男を“壊してしまった”母親の後悔
4/8
中学受験で「教育虐待」してしまった親の悔恨…大切な一人娘が“円形脱毛症”になった日
4/8
この特集の記事をすべて見る
「上の人に話しかけづらい」放置はNG“イキイキ職場”の共通点は? 藤井薫・リクルートHR統括編集長が解説
4/7
「ソニー愛」持つ人が集まった会社でもコミュニケーションに悩み 解消したのは「ロジックと同じ釜の飯」だった
4/6
三井物産、部門間コミュニケーションを活性化 人の往来が生まれるフロアごとの“意外な仕掛け”
4/6
この特集の記事をすべて見る
国民民主党は「今が絶頂だよな」 宿敵“フリーホッター”が激白「結果的に玉木は“大博打”に勝った」の意味
3/28
玉木雄一郎の記者会見だけではわからない“別の顔”とは 元秘書らが証言「見るに堪えない光景」
3/28
ギターでラブソングの弾き語りを平然と…国民民主・玉木雄一郎の高校時代に目撃された政治家の片鱗
3/27
この特集の記事をすべて見る
この人と一緒に考える
姜尚中
NEW
「『トランプ・ショック』で世界恐慌の恐れ、高関税乱発の狙いとは」姜尚中
1時間前
山本佳奈
NEW
「ぽっちゃり」を気にして高1で摂食障害、体重35キロで入院した女性医師が語る 体重管理に大切なこと
1時間前
春風亭一之輔
〈新番組「プラチナファミリー」きょう〉春風亭一之輔、「徹子の部屋」に出演! 黒柳徹子さんがちょっとムッとした?お金に関する質問とは
12時間前
ヘルスに関する最新記事
NEW
「ぽっちゃり」を気にして高1で摂食障害、体重35キロで入院した女性医師が語る 体重管理に大切なこと
「うつ病」は西洋薬と漢方薬を併用する場合も 漢方医は根本原因を探って徐々に薬を減量
1800年以上前からメンタル不調に漢方が使われていた 漢方医学書に記載の「奔豚気病」とは?
2000人を看取った緩和ケア医が「笑い」で理想の最期に患者を導く リアルを描く映画『ハッピー☆エンド』
病名がつかない心の不調に漢方 『メンタル漢方』著者の医師「早口で話し出す初診患者が多い」
ヘルスに関する最新記事をすべて見る
カテゴリから探す
ニュース
NEW
「『トランプ・ショック』で世界恐慌の恐れ、高関税乱発の狙いとは」姜尚中
姜尚中
1時間前
教育
NEW
「専業主婦年金」は本当にズルいのか 保険料を納めないのに…「年金3号」を廃止したい経済団体と政府の“思惑”
専業主婦年金
年金3号
1時間前
エンタメ
NEW
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉想定より早いテレビ復帰の「加藤綾子」元フジテレビエースアナがテレ東で返り咲いた事情
加藤綾子
フジテレビ
テレビ東京
1時間前
スポーツ
NEW
吉田正尚のトレード放出秒読みか 「レッドソックスに居場所がない」という厳しい現実
吉田正尚
1時間前
ヘルス
NEW
「ぽっちゃり」を気にして高1で摂食障害、体重35キロで入院した女性医師が語る 体重管理に大切なこと
摂食障害
ダイエット
山本佳奈
1時間前
ビジネス
「PB商品を5年ぶりに刷新 「3つ星」に込めた思いと約束」ローソン社長・竹増貞信
竹増貞信
4/14