今回の『FNS27時間テレビ』では、部分的にフジテレビのそういう感じが復活していて、そこが頼もしいと思った。司会を務めた千鳥は「千鳥が面白いと思うものが面白い」と思わせてくれる稀有な存在である。

 千鳥のレギュラー番組である『鬼レンチャン』『千鳥のクセスゴ!』『相席食堂』などは、基本的に同じようなつくりになっている。千鳥の2人に何らかのネタやVTRを見せて、それを面白がってもらうという趣向だ。大悟とノブが腹を抱えて笑い転げたり、あきれ果てて厳しくツッコんだりするようなものが、何よりも笑えるし面白いものである、と視聴者に思わせることに成功している。

 いわば、千鳥はプロダクトアウトで笑いを生み出すためのキーパーソンなのだ。ちなみに、かまいたちにも似たようなところがあり、この2組はそれぞれ違う角度から物事を面白がることができるため、両方が揃うとよりスキのない布陣となる。

 番組全体の総評としては、千鳥、かまいたち、ダイアンの3組は、個々人の役割が重なっていなくて、実にバランスが良いチームだなと感じた。

 テレビに思い入れがある世代の人間としては、バラエティ番組は単に面白いだけでなく、時代を牽引する格好良いものであってほしいとも思っている。千鳥、かまいたち、ダイアンの3組は、プロダクトアウトの『FNS27時間テレビ』を象徴する希望の星だった。(お笑い評論家・ラリー遠田)

著者プロフィールを見る
ラリー遠田

ラリー遠田

ラリー遠田(らりー・とおだ)/作家・お笑い評論家。お笑いやテレビに関する評論、執筆、イベント企画などを手掛ける。『イロモンガール』(白泉社)の漫画原作、『教養としての平成お笑い史』(ディスカヴァー携書)、『とんねるずと「めちゃイケ」の終わり<ポスト平成>のテレビバラエティ論』 (イースト新書)など著書多数。近著は『お笑い世代論 ドリフから霜降り明星まで』(光文社新書)。http://owa-writer.com/

ラリー遠田の記事一覧はこちら
暮らしとモノ班 for promotion
携帯トイレと簡易トイレの違いってわかる?3タイプの使い分けと購入カタログ