例年と比べても豊作と言われている今年のドラフト候補。中でも現時点で1位指名の可能性が高い目玉候補としては高校生では佐々木麟太郎(花巻東・一塁手)、大学生では常広羽也斗(青山学院大・投手)、細野晴希(東洋大・投手)、社会人では度会隆輝(ENEOS・外野手)の4人の名前が挙がる。そこで少し気が早い話だが、彼ら4人を特に必要としている球団はどこになるのか。現在のチーム状況から探ってみたいと思う。
【写真】「想像を絶する」とコーチも酷評 プロ野球史に残る“ザル守備”を見せた選手がこちら
まず佐々木だが、ファーストの選手ということを考えると指名打者のあるパ・リーグの球団の方が指名しやすいことは間違いないだろう。中でもまず筆頭に挙げたいのが西武だ。森友哉がフリーエージェント(FA)でオリックスに移籍し、山川穂高も不祥事により今後が不透明な状況となっている。
渡部健人に成長の兆しが見られるものの、長打が期待できる選手は必要不可欠な状況だ。昨年も蛭間拓哉を1位で指名しているが、どちらかというと中距離打者タイプであり、外野手という点でも佐々木とは重なっていない。これまでも中村剛也、山川、渡部など巨漢の大砲タイプを指名しているだけに、そういう意味でも佐々木とチームの相性も良さそうだ。
全日本大学野球選手権でMVPに輝き、大学ナンバーワン右腕と見られているのが常広だ。まだ体は細く、先発として実績を残したのはこの春だけということを考えると即戦力というよりも2年目以降にローテーションに定着するというのが現実的な目標となりそうだが、コンスタントに150キロを超えるストレート、鋭く落ちるフォーク、そしてコーナーに投げ分ける制球力を備えており、近い将来のエース候補として期待できる素材である。
先発投手は必要な球団が多いが、中でも真っ先に挙げたいのがヤクルトだ。連覇を達成した一昨年、昨年も二桁勝利をマークした投手はおらず、今年も外国人選手への依存度が高くなっている。エース候補として期待された奥川恭伸が故障で停滞しているのも痛い。昨年も吉村貢司郎を1位で指名しているが、2位以降は野手中心だっただけに、今年もまずは先発候補のナンバーワンを確保しておきたいところだ。