心の病というものは、程度の差はあれ誰にでも起きるものだ。そして、それは治ることもあるということを、うつによる長期離脱から見事に生還した女性部下から教わった(写真はイメージ/】Gettyimages)
心の病というものは、程度の差はあれ誰にでも起きるものだ。そして、それは治ることもあるということを、うつによる長期離脱から見事に生還した女性部下から教わった(写真はイメージ/】Gettyimages)
この記事の写真をすべて見る

ストレスチェックの時期に
管理者が抱える特殊なストレス


A あなたの仕事についてうかがいます。「1・そうだ」「2・まあそうだ」「3・ややちがう」「4・ちがう」の中から、最もあてはまるものに○を付けてください。

1. 非常にたくさんの仕事をしなければならない…1・2・3・4
2. 時間内に仕事が処理しきれない…1・2・3・4
3. 一生懸命働かなければならない…1・2・3・4
4. かなり注意を集中する必要がある…1・2・3・4
5. 高度の知識や技術が必要なむずかしい仕事だ…1・2・3・4
6. 勤務時間中はいつも仕事のことを考えていなければならない…1・2・3・4


 などなど…。

 国が標準的な項目として示す57項目の「職業性ストレス簡易調査票」または23項目の「職業性ストレス簡易調査票簡略版」を使った「ストレスチェック」を、職場で受けたことはあるだろうか。

「ストレスチェック、今日までに必ずやってくださいよ。先週金曜日までが期限だったのに『みなとみらい支店は修了者が38%しかいない』って、人事部から支店長宛てに注意がありました。皆さんがストレスチェックをやったかどうか、チェックしなければならない私こそストレスがたまります!」

次のページ
みなとみらい支店では、150人中4人がメンタルを理由に休職