ゲッターズ飯田さん
ゲッターズ飯田さん
この記事の写真をすべて見る

「芸能界最強占い師」として知られ、25年間で6万人以上を無償で占い続け、新刊『ゲッターズ飯田の五星三心(ごせいさんしん)占い2023』も話題のゲッターズ飯田さん。「運が全然ない……」と感じている人でも、自分にない欲望を前向きに受け入れることで 、運は鍛えられるといいます。そこで今回、「運がいい人」に近づくための3つの思考法を著書『ゲッターズ飯田の運の鍛え方』(朝日新聞出版)から、一部編集してご紹介します。

『ゲッターズ飯田の運の鍛え方』(朝日新聞出版)では、他にも今すぐできる運気UPのコツをたくさん紹介しています。ぜひチェックしてみてください。ゲッターズ飯田さんの最新刊『ゲッターズ飯田の五星三心占い2023』は全国の書店・ネット書店・セブンイレブンにて好評発売中!>>詳しくはこちら
『ゲッターズ飯田の運の鍛え方』(朝日新聞出版)では、他にも今すぐできる運気UPのコツをたくさん紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
ゲッターズ飯田さんの最新刊『ゲッターズ飯田の五星三心占い2023』は全国の書店・ネット書店・セブンイレブンにて好評発売中!>>詳しくはこちら

■その1 期待しすぎない

 風水などの「運気がよくなる方法」を生活に取り入れると、つい「早く結果が出ないかな」と期待してしまうのが人間の性。期待感があるからワクワクして楽しくなり、そのポジティブな姿勢をキープできると運はよくなります。ただし、期待しすぎると逆効果になることも……。

 運は、栄養ドリンクのように「飲んだらすぐ効く」というものではありません。すぐに結果を求めては、前向きな気持ちがイラ立ちに変わってしまい運は落ちていきます。期待感を忘れるくらいに“行動そのもの”を楽しみ続けましょう。

 何でも「まずは面白がる」のが運を鍛えるポイントです。無心で淡々と続けられていることに運は貯まっていきます。

次のページ
「好かれよう」と努力する人は運が落ちる?