サッカー日本代表の森保一監督
サッカー日本代表の森保一監督

 サッカーW杯のカタール大会が開幕した。明日に初戦のドイツ戦を控える日本代表への期待が高まる中、水面下では“大会後”に向けての動きも始まっている。

【写真】「ケガがなければ…」日本代表の歴史を変えられた“未完の逸材”

 最も重要なことの一つに次期監督の選考があるが、ここへきて現在チームを指揮する森保一監督が続投する可能性が急浮上しているのだ。

 前回のロシア大会では決勝トーナメント1回戦で強豪ベルギー相手に大健闘したが、2点を先制した後に逆転され、ベスト16の壁に阻まれた日本代表。カタール大会では前回の雪辱を果たし、躍進を求める声が大きい。日本サッカー協会(JFA)も具体的な目標を8強と定め、森保監督も「(8強以上の)新しい景色を」とコメントしているが、今大会の結果がまずは重要となる。

「日本代表は前回大会、(3位決定戦で敗退した)東京五輪と国際試合で世界を驚かす戦いを見せている。目標として8強を掲げてもおかしくないが、強豪のドイツ、スペインと同組となった抽選は最悪だった。戦う前から負けることは考えたくないが、現実的にはグループリーグ突破は厳しいと言わざるを得ない」(サッカー関連スポーツライター)

 森保ジャパンはW杯アジア予選では苦戦したこともあり、監督を代えるべきとの声も多く上がった。しかし結果的に最終予選グループB組を2位で突破し、本大会出場権を獲得した。本大会へ向けてはW杯前最後の試合となったカナダ戦こそ敗れたが、9月の米国戦では完璧な試合運びで勝利(2対0)を収めるなど、チームは上り調子になっているようにも見える。

「守備面の安定感が出てきたのは大きい。2010年の南アフリカ大会でグループリーグを突破できたのも守備が強固だったから。しかし今大会の対戦相手を考えると守備だけでは勝ち上がれない。得点力ある選手の招集を期待したが、選出メンバーを見て落胆した人は多い。点が取れず面白くないサッカー、下手をすれば無得点で大会を終わる可能性もある」(在京テレビ局スポーツ担当)

 本大会のメンバー選考においては、海外組ではFW古橋亨梧、MF旗手怜央(ともにセルティック)、MF原口元気(ウニオン・ベルリン)。国内組ではFW大迫勇也(神戸)など、得点力ある選手が選考から漏れたことで疑問の声を上がった。

次のページ
外国人監督の方が注目度高まる?